息子2歳0ヶ月 トイレトレーニング準備

息子2歳10ヶ月 トイレトレーニング本格スタート決意




というわけで再開を決意したトイトレ。

わたしの中でルールを4つ決めました。


①トイレに誘って『嫌だ!』と言われたら無理強いはしない

②遊びの途中でトイレに誘わない

③おしっこやうんちが出た出ないに関わらず
便座に座ったら必ずほめる!ほめちぎる!!

④トイレでできたら周りの人にできたことを伝えて、その人にもほめてもらう



①、②はサイトや本で目にしたことがあります。

トイレが嫌いになられたらいやなので

一度嫌だと言われたらすぐにあきらめる。


そして遊びの途中でトイレの話をすると

100%断られます。

自分の心も折れるので誘わないことに。



③はとにかくトイレが好きになってもらいたくて。

ほめるとまんざらでもない顔をするのがかわいい。親バカ


④は男の子は特にほめられるの大好き!

それが大好きな人からならなおさら効果があります。

その日会ったわたしの友人やばぁばなどに

『トイレでおしっこできたんだよね!!』

と言って

『えー!すごいー!かっこいいね!』

と言ってもらえたらとてもうれしそうデレデレ



とりあえず1日このルールでやってみた。

寝起きと

ごはんやおやつを食べたあと

お風呂の前にトイレに誘ってみると

おむつを濡らすことなく7回トイレ成功。

うんちはおむつでしちゃったけどね。



1週間おうちにいてあまり予定がはいっていないときに

おむつ右矢印パンツにしようと思っています。



なんせ今つわり中なので

よけいなストレスを増やしたくない。

というわけで決意から2週間。


さっそくトイトレ滞っております。

つわりの最中にやるもんじゃないよね。(言い訳)

もうちょっとしたら本腰いれてがんばります。笑