もうすぐ2歳になる息子くん。

{E7982E23-098B-4E2F-BE45-EFDC61898D77:01}

絶賛イヤイヤ期です。



イヤイヤがひどくなったのは

風邪をひいて1週間たったころ…



おむつをはくのがいや。

パジャマを着るのがいや。

ごはんを食べるのがいや。

帽子をかぶるのがいや。


いやいやいやいやいやーーー!!!!






一日中いやいや言うわけでもないのですが

お昼寝が足りなかったり

おなかが空きすぎていたりすると

いやいやボタンON。




ある日はいやいや言いながら

暴れて泣くので

娘に授乳もできず…


こんな風になることを予測していなかったので

わたし、プチパニック。


仲良くしてもらっているご近所さんにSOS。

息子を30分預かってもらい、

娘に授乳しました。







ある日

耳掃除をお願いしに&なかなかおさまらない鼻水を診てもらいに

息子を耳鼻科に連れていくことに。



診てもらって出てきたのは

大量の耳垢!

と、すこーしの血のかたまり?!


先生 『あれ。ちょっと炎症起こしてるね』

滲出性の中耳炎でした。



幸いまだ軽かったようで、

5日間、鼻水を出しやすくするシロップを飲んですぐ完治。




そうしたら

イヤイヤが収まったポーン



え?イヤイヤ期じゃなかったの?????



はい。

イヤイヤ期じゃなく

中耳炎のせいでイライラしていたようです。



滲出性の中耳炎はあまり耳が痛くなることもないそう。

子供だから訴えられないこともほとんど。

なかなか周りも気づけない病気だそうです。


耳鼻科に行っておいて本当によかった…




と、いうわけで

若干のイヤイヤはあるものの

前ほどひどくはないので、

がんばって付き合おうと思います。




そんな中、

セルフで寝ていく神のような娘。

{435F1868-0822-4D9C-8FCE-0C9745C3E3AB:01}


ありがとう、たすかります笑い泣き

かあちゃんぼちぼちがんばるよ。