いつもご覧くださりありがとうございます

おっぱい先生みっちーの『おっぱいの予防学』
たった1分のバストケアで豊かな人生を手に入れる
廣中美智子

 
はじめての方はこちら…
プロフィール
 

 

 みっちーの人生の棚卸し⑯
一日遅れました🙇‍♀️

長女が年末に退院して
お正月はまだ入院中かもって
先生に言われてたけど
無事に家で過ごせました。

そして徐々に普段の生活を
取り戻してきた2月に
旦那さんがまた
本社に戻る辞令が出たのです。

それは流石に娘のことが
あるから戻れないと言いました。

せめて中3まではここに残る…と。

自分が中2で転校するってなれば
絶対嫌だって思ったはずです。

だからせっかく日常を
取り戻してここからって時に
私は環境を変えて
またひどくなるのが怖かったのです。

旦那さんもそれには納得して
「俺だけ御殿場に戻るよ」って
言ってくれました。

心はそう決まった矢先
その話をお世話になっている
仕事の代理店に話したら
「息子くんはどうするの?
男の子だからお父さんといるのが
絶対良いよ。
離婚したわけじゃないのに
なんで片親になるの?
1人で男の子育てられるの?」って
言われたんです。

母のような代理店は
私が反発するのを
わかっててあえて先のことを考えて
今1番良い選択肢を伝えて
くれました。

でもその時はわからず
やっぱり
「娘がそれで死んだら
どうするんですか⁇」って
反発しました。

でも私はその時
娘の方が心配で
息子のことは考えてなかったのです。


元気だし、なんとかなるだろうって。


でも息子は息子なりに
考えてたんですね。
転校の話をした時は
「来るときもお父さんと一緒だったんだから、帰る時も一緒に帰るの当然でしょ?」って笑いながら言うのです。

そりゃそうだよね💦


その時に私も悩んで悩んで
ついには身体が起き上がらなく
なってしまったんです。

その時に初めて
カウンセリングに行きました。

その先生は
個人的にカウンセリングを
やっていて紹介で行ったのですが

私の話を感情的にならず
淡々と聞くのです。

最初は冷たい⁇って思ったけど、
私はこの先生から
大事な大事な考え方を
教えていただきました。

それは
『ただ事実だけを見る』という訓練。

もしもまた引っ越して
拒食症になったらどうしよう

学校に行けなくなったら…

色んな不安があったけど
それは事実ではない。

今の事実は
娘が退院出来たこと。
少しずつ元気になっていること

家族が一緒にいられること

これは訓練が必要でした。

そしてこの考えを
教えていただいて
夫婦で話し合って
覚悟を決めて娘に
御殿場に帰ることを話しました。

大泣きでした。

「なんでこんなに辛いことばっかり」
「転校したくない」

その気持ちに寄り添いながら
時間をかけて
話し合いました。


そして旦那さんは4月に御殿場に帰り、
私と子供たちは夏休みに
引越しをしたのです。

長女中2
長男小学4年の夏休みに
御殿場に帰りました。

元の場所に戻るから
大丈夫だなって言われたりも
したけど、
子供たちのその時間は
とても長かったみたいで
学校にはすぐには
馴染めず
色々ありました。

娘も色んな葛藤があって
勉強もせず、成績もダダ下がり。

でも私はこの大きなことで
学んだことは

まず私自身が変わること。
それは私自身が自分に厳しくて
丸がつけられなかったんです。

できないことばかりに
目がいってもっとできるはず
なんでできないんだって
自分に言ってました。

でもそれが全部娘が
同じだったんです。

自分に厳しくて
自分を追い込んで
自己肯定感が低くて
自分なんて…って思ってた。

だから自分で自分を痛めつけて
たんです。

それも自分に対しての
れっきとしたイジメです。

だから私がまず変わる努力を
しました。

ポンコツな自分もOK🙆‍♀️
生きてるだけで
丸ごとOK🙆‍♀️
自分をジャッジしない。

それを意識して実践し始めたら
子供達がどんどん楽になっていきました。

そして家族で一緒に
いればどんなことも乗り越えられるって
いう自信がついたのです。

今は子供達も元気で
生きています😊

家族もお陰様で
仲良しです。

でもそれは
それぞれの努力で作り上げたこと。

最初からそうだったわけではないです。

色んなことを
現場で実践しながら
自分と家族のステージが
上がっていきました。

私にとっては
めちゃくちゃ必要なことでした。

良く
「何事もなく、普通に平和に暮らしたい」って聞くけど
私は違います😊

大変なことがやってくると
やった!ステージアップができる⤴️って
思えます。

まだまだ私も社会貢献
できるように自分磨きを
して行こうと思ってます。

続きはまた次回❤️

 

 

 


美乳塾
ベーシック講座



お申込はこちらをクリック

 

 

応援ノートオンライン講座
ただ今リニューアルに向けて準備中♡


 

 


公式LINEのご登録はこちら音譜