いつもご覧頂きありがとうございます

フラワーケーキとデコレーションアレンジ

お菓子教室・AtelierEnchante

 Masayoです




よくこんなお悩み耳にします…


【バタークリームを作っていると分離しちゃう】


皆さんはバタークリーム作りでこのような経験ありますか?


私はいつもイタリアンメレンゲ でバタークリーム作りをしています。




バターとイタリアンメレンゲ を合わせた最初は分離から始まります。


でも!面白いの爆笑


絶対に繋がるから…大丈夫!


温度管理大切になってきます。


皆さんはバターを室温で柔らかくする時どのくらいまで戻していますか?


ここ大切!

たぶん室温に戻し切れていない状態でメレンゲ と合わせていませんか?



こちら↑合わせ始めの状態。

まだ分離状態なのが分かりますよね。



こちら↑しばらくハンドミキサーで混ぜてやっと繋がってきた状態。分かります?



こちら↑だいぶ混ぜ合わせて白っぽくなってきた状態。でもまだまだですあせる


繋がってもなかなかフワッと感出ない時は一度

クリームの温度を計ってみて〜


今は寒い時期でお部屋の温度が寒いとバタークリームもなかなか繋がりません。


お部屋の温度は自分が過ごしやすい温度にすることですウインク


で!!なかなか繋がらない時の私の必須アイテム〜✨✨✨✨



こちら↑オレンジのほうね🧡


そう!ゆたぽん!

昔で言う『湯たんぽ』ですよー。笑


今はお手軽!!レンジで温められるから〜


これをボールの底にあてて温めながらハンドミキサーで混ぜていくと徐々にバターの温度も上がってきて繋がりやすくなります。


でも…ずっと温めてしまうと逆にダレてきてしまうので気をつけて下さいねウインク


まぁ、ダレてきたら冷やせばいいだけのこと

なのですけれどね。笑




そして!!完成形がこちら↑


どうですか?真っ白でしょっ照れ


それにねっ!!




見て下さい!!

この空気を含んだフワッフワ状態✨


実際お見せ出来ないのが本当に残念。。。

このバタークリームはフワッフワだけじゃなく…


弾力もあるのー爆笑


だからダレにくい綺麗なお花が絞れます🌸




バタークリームは万能ですよー!


ダレても冷やせば元に戻るし、硬ければ温める。


簡単そうだけどやはり温度管理見極め

大切になってきます。


今後のレッスンでは温度管理や見極め、そしてお花の絞り方を一つ一つお伝えしていきます!


アフターフォローもしていきますので楽しみにしていて下さいねニコニコ


レッスンのリクエストやお問合せなどございましたらお気軽にお声かけ下さい♡


リクエスト・お問合せはこちら

↓↓↓


LINE ID @051fveznで検索🔎
頭に@をお忘れなく😊

ただ今バレンタインレッスン募集中!
↓↓↓


♡お友達登録で2大プレゼント🎁


『もう失敗しない!極上スポンジ生地作りのポイントリスト』


『お友達にも大好評!スティックチーズケーキレシピ』