前世について | 「私の羅針盤」

「私の羅針盤」

ミラーダが占星術の研究発表をしているブログです。
ホロスコープは人生の羅針盤と言われます。一人一人が持つ「私の羅針盤」を使って自分の道を創りましょう!

前世鑑定の三部作が

ついに完成しました。

 

良かったらご検討ください。

 

 

 

 

 

 

 


さて。


前世について少し書きます。

 


私は小学生のころ
占星術に興味を持ったキッカケでもある
漫画「王家の紋章」を読み
エジプト文化に心を奪われ
エジプトの「死者蘇り」の信仰に
興味を持ったことが
「死」に大きな関心を持った
タイミングだったように思います。

前世の存在
つまり「魂の転生」があるかないか
信じるかどうかは
それぞれの「宗教観」「信仰」
によるところが大きいかもしれません。
「世界で唯一」の存在を信じるならば
転生は否定的でしょう。


前世というのは
魂が現在の体に宿って生まれてくる以前に
別の体に宿って別の名前を持って過ごした
たくさんの過去の人生のことを指します。


前世占星術という分野が存在するように
占星術の世界では
前世の存在は
認めている人が多いように思います。


占星術は歴史的に
天文学や数学と共に成長を遂げた時代や
権力者から迫害された時代を経てきましたが
現代の占星術は
19世紀末から20世紀初頭の
「神智学」運動の一旦として復興したも
と言われています。

神智学というのは
輪廻転生を繰り返しつつ
進化する魂を扱っていて
霊媒ブラバツキー夫人を祖とする
巨大なオカルト運動です。

伝統的な占星術では
こうしたものを取り扱っていなかったため
オカルト色や宗教色をそぎ落としつつ
現代の占星術になっていったので
前世占星術という分野は
比較的新しいようにも感じます。

しかしその一方で
紀元前3000年ころのインドでは
前世について研究されていたことが
文献からわかっているようなので
古くから細々とでも
前世の研究は
続けられていたと考えられます。
(壮大なロマンにゾクゾクします!)


前世については
科学的に確認ができないのですが
私にとっては
何十年も考え続けている分野の一つであり
大変興味深いテーマであるため
今回
前世鑑定の三部作サービスが揃い
個人的には
鑑定をさせていただく機会が楽しみで
ワクワクしているところです。

基本的には
太陽乙女座の私ですので
「現実的」な着地点に向けて
お話をさせていただくつもりです。
ご興味がありましたら
ご検討をいただけたら嬉しく思います。


皆様の幸せを祈っています。
いつもありがとうございます。

ミラーダ