♡日本の伝統にふれ豊かな時間をつくる♡ | 可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵

可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵

オフィシャルブログ  

こんばんは💓
今日も可愛いだけで社会貢献♡
三宮真梨絵ですネザーランド・ドワーフリボン



今日は先月から始めた
お着物のレッスンでしたピンクハート

1回目は説明と肌着までだったので
お着物は今日から!

1度習ったことがあったのですが
身につけるまでには至らず、、
今回は定期的にレッスンに通って
お着物着てお出かけする機会も作って
困ったら着物ピンクハートくらいに
楽々着れるレベルになりたいと思いますラブ



本日のお着物↓↓↓




急いでたり何度も脱いでは着てを繰り返したので
襟が抜けてなかったりするのですが💦

でも気にして練習した裾の位置とかは綺麗に出来るようになりましたラブラブ


固い名古屋帯で練習したのでやりにくかったのと、お時間間近で今回は流れの確認だけとの事でお太鼓の柄合わせが出来ていないのですが💦




でもこんなにささーって着れるんだラブ
ってとっても楽しかったし
これなら自分でも練習出来そうラブラブって
嬉しくなりましたラブ




(襟元残念、、、



以前にも書いたかもしれませんが
幼い頃から茶道がやりたくて
今年はそれを叶えようと思っていますラブラブ




先日は娘を連れてお友達と大きなお茶会にも参加させて頂きました!






これは母の着物なので練習用には別のものと思って色々揃えてもらったら(今日のお着物もその1枚


実家の一室が呉服屋さんみたいな状況に、、、


来年のお正月は自分でサラリと着てお出かけするくらいになってたらいいなぁ〜ピンクハート



実は娘は私よりも一足先にアフタースクールでお茶をやっていて、週に何回かは短い時間ではありますが茶道にふれる時間があって、既に先輩です笑



親子で楽しみながらこういった日本ならではの伝統にふれていきたいと思っていますし



忙しない毎日にほんの一瞬、そういった時間を増やしていきたいと思いますラブラブ



#100日ブログ3日目