こんにちは
今日も可愛いだけで社会貢献
三宮真梨絵です
今日は始まりが
若干暗い内容なのですが
本人は至って明るいので
そう思ってお読みください
実は先週末、急患で病院へ
大好きなお台場で朝食後に激痛の末、
それでも映画観て駄菓子屋いってw
瀕死状態で地元戻って病院へ。
(人って瀕死でも生死に関わるか、あとどれ位平気か本能で分かるって凄いよねw
よっぽど不安を我慢していたのか
CT撮ってる時や1人になると
涙が止まらなくて
ただ、CT撮ってる間
今やっているドラマ
ラジエーションハウスが好きすぎて
本当にラジエーションハウス(放射線科)
入っちゃたよ〜(笑)とか考えてたので
まぁ死にはしないなと思いましたw
病院に行く前に
腹部の痛みの感じと
最近の違和感などを照らし合わせて
大体の病気の予想は自分の感覚でしていて
(だから入院になったとしてもいいように出来るだけ娘のしたいことしたかった)
今日専門医のもとで再検査して
血液検査の結果待ちではあるのですが
取り急ぎ卵巣嚢腫
だということが分かりました
卵巣嚢腫は気付かないことも多く
90%が良性のため小さいうちは
普通に生活ができてしまいます。
私の場合は結構大きくて
手術にはなりますが
少し先みたいなので
今日から普通の生活に戻ります
子宮や卵巣って、
言いたいことを言えなかったり我慢したり
特に卵巣はやりたいことを
出来ていなかったりすると
なりやすいと言われているそう。
しばらく子宮に違和感はあったから
常に気を付けてはいたし
メンテナンスもしていて
言えないことが見つかったら
言うようにしてたし(基本だもんね!
もちろん
やりたくないことをやることも
今となってはないし
だけど、色々よく頑張ってたな
とは思う。
自分のことだけじゃなくて
大切な人たちを支えるために。
その点では
我慢もしたんだろうな。
我慢を飲み込むことはしなかったけど
物理的にしなきゃいけなかった我慢は
色々あっただろうし
母として一家の大黒柱としての
プレッシャーだってあったと思う。
私、出産が気持ち良かった位
そもそも痛みとか辛さに強すぎて
人よりも無意識に我慢が
できちゃうんですよね。
病院行く前にね、
あ〜この仕事してるのに
婦人科系の疾患とか
まじで面目丸潰れだわ〜
って一瞬思いました笑
あるあるだよねw
でもなっちゃったもんはしょうがないし
原因探しして自分責めてもしょうがないし
ましてや隠して平気なフリとかできないし
じゃあ、
何を気づくためになったのかな〜?
って考え方をシフトしたら、
宝の山すぎてww
まず1番最初に
私、今水面下で医療系のあることに
関わっているのですが
どうにもこうにも
大きな病気をしたことがなかったので
娘の病気や入院を通してしか
ニーズ読み取れなくて
世の中のためにはなるけど
私が今すぐ絶対に欲しい!
とまではなってなかったんです。
でも今回の件があって
それが実現することによって
こんな手間が省けるとか
お医者様にとっても
患者さんにとっても
どんなメリットがあるか?が
分かったし
その状態の時に
患者さんはどんな情報が欲しいのか
どんな情報があったら役に立つのか
お医者様からしたら
一刻をあらそわなかったとしても
患者さんはどんな不安を抱えるのか?
どういう精神状態になるのか?
そんな時何があったらいいのか?
そもそもその病気にもっと早く気づくためには?
などが見えたことが
実はすごく嬉しくて。
時間はかかっても
世の中に届けよう
って決意しました
それから、病気も愛でしかないんだなぁと。
これは長くなりそうなので
次の記事で
取り急ぎ、ご報告でした
各方面、スケジュールなど調整して頂き
本当にありがとうございました
改めて、よろしくお願い致します
追伸