ブログは仕事か趣味か?① | ぴるぶろ 

ぴるぶろ 

ピル・アフターピル・ミレーナ・性感染症・ワクチンのことなどの情報発信

ちょっと面白いことを聞かれましたニコニコ

新しく入ったスタッフから、
「ブログは趣味ですか?仕事ですか?」
と聞かれたんですね(笑)

・・・趣味ではありません(笑)

タイムカードを押してる時間内に書けてるか?
と聞かれると、
ももちゃんの空き時間や、石狩の昼休みに書ける時もありますが、
3/4くらいは違うと思いますあせるほぼほぼ自宅ですあせる

 

でもね、私は、
桃助産師で10年は妊娠・出産に関わり、IBCLCだったので、
その辺りについての知識は普通にある
桃15年以上ピルを服用しているロングユーザーでもある
 (現在も服用中)
桃有難いことに、7年も『ピル外来』をさせてもらっているので、
ピルやIUS、アフターピルを含む避妊に関しては
プロフェッショナル
ありがちなキラキラだと思って仕事をしていますレインボー
桃更に、昨年12月から『ももいろ相談室』まで始めさせてもらって

こんなことさせてもらえてる助産師っていないと思うんですよひらめき電球ひらめき電球

だとしたら、もっと沢山の女性に、

避妊を通して、
☆自分のからだを大切にすることはぁとv
☆いのちを大切にすることはぁとv
☆妊娠に向けて準備できること↑
☆将来の病気の予防としてできること手
を知ってもらいたい。
これって女性の心身の健康に関係しています。
もちろん医師ではないし、まだまだ知らないことも沢山あるけれど、
もしかしたら、こういう情報を発信することで
PCなりスマホの向こう側にいる女性のお役に立てることがあるありがちなキラキラ
と思ってます。

続きますウインク