約1ヶ月ぶりくらいの更新 | ぴるぶろ 

ぴるぶろ 

ピル・アフターピル・ミレーナ・性感染症・ワクチンのことなどの情報発信

このたびの東日本大震災による被災者の皆さまとそのご家族に対して

心よりお見舞い申し上げますとともに

犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに対し、深くお悔やみを申し上げます。



皆さま、お久しぶりです。yun@えな低用量ピルアドバイザーでございます。


どうにも震災以降、書く気になれず更新できませんでした。

まだイマイチではありますが

また細々と更新していこうと思います。


今日の副院長の産科のーとに

災害時のOCのことが書いてありましたが、

実際、私の妹(今はこちらに疎開してきていますが、仙台在住)もOCユーザーで、

丁度休薬終了し、新しいシートを始める時にあの大地震に遭ったので

携帯が繋がるようになってから、"どうしよう・・・"とメールが来ました。

今回はそのまま何も服用せず、次の生理から再開するようにと返信しましたが

手元に持っている方は、そのまま継続できても

自宅に置いている方が避難した場合には継続できませんからね・・・

シート途中で休薬になってしまい

思わぬところで、消退出血(生理)が起こって

大変な事態の中、余計な出血で更に大変なことになってしまった女性たちが

沢山いるに違いない・・・と思ったものでした。

ナプキンだってOCユーザーの方はいつも持っているものではないですしね。


そんな話は全く出てこないけれども、

OCユーザーの方は、"もしも用の1シート"を

バックに入れて持ち歩いたほうがいいかもしれません。

そのバックを持って逃げられるかは別ですが、

備えあれば・・・ですね。

(※ただ、OCを継続して服用していても、これだけ過度なストレス下にあれば

不正出血してしまってもおかしくありませんが・・・)



次回からはいつもどおりに絵文字を入れて更新しますね。