OCと子宮頚がん | ぴるぶろ 

ぴるぶろ 

ピル・アフターピル・ミレーナ・性感染症・ワクチンのことなどの情報発信

皆さま、こん○○は。yun@えな低用量ピルアドバイザーでございますニコ音符

今回は、
「ピルってカラダに悪そうがー
「ピルをのむと、ガンになりやすくなるアクマなどなどの
“体に悪い説”からいこうと思います。

ピルの服用によって増えると言われているガンは
今ワクチンで話題の子宮頚がん。
ただ、これはちょっと微妙~。
この話題は以前産科の~と にもあったのですが
(その件に私が追加で副院長に書いてもらったエントリーはこちら

子宮頚がんの検診率が全然違うんですよね。
リンク先にも書いてありますが、
ピルがガン細胞を増やすとか、そいういうものでは一切ありません。

以前はピルを飲んでいる女性は性活動が活発なので
HPV(ヒトパピローマウィルス:子宮頚がんの原因のウィルス)に
感染する機会が多いからと言われていましたが
色々調べていくと、Hした人数の多さと頚がんに関係はなさそう。
(コンドーム使用の有無までは解らないのでなんとも言えないけれど)

であれば、HPVの種類(100種類以上ある中、『高リスク型』は10数種類)と
その人のもつ免疫力(喫煙によっても免疫力は↓)では???
とも思ったり。。。副院長ブログでは2倍と書いていますが
1.3~2倍とも言われており、その研究によって差があるのも事実。

何はともあれ、子宮頚がんは早期発見、早期治療ができるガンですから
まずは検診第一!なのです。

子宮頚がん以外でピルによって増える↑
と言われているものはありません星

次回は予防効果のあるがんについて書くことにします音符