陽光台のシャトルバスのバスステーションを過ぎると
向こうにダムの姿が見えてくる
実際に見上げるとこの崖すごい迫力なんだが、写真だと分からないね。
立派なトイレがありました。
この辺りが旧熊の茶屋のようだった。
八ッ場ダムに到着です。
発電所が中にあるようだった。
この日は見学できなかったのが残念
水車は反動水車のフランシス水車との事
車の止まっている上が旧吾妻峡八ッ場駅で
いまは、自転車型トロッコ アガッタンの駅になっているようだがこの日はお休みでした。
ダム提の所にある入り口から中に入る
突き当りにエレベータ
ここからダムの上まで登ります。
このエレベータは無料でした。
結構な人数が乗れました。(定員数は忘れた)
ダムの上からの眺め
この下から登って来たよ。
なかなか良い眺めです。
沢山の人が散策していました。
つづく






















