蓼科山その3 山頂からの戻り道 |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

 

山頂から降りる

どうもこういう所の下りは苦手です。

山頂ヒュッテに降りてきた。

もう秋が近づいているな

下ります。

結構登ってくる人もいて、もたもたしているから下りるのが大変

写真を撮っている余裕は私にはありませんでした。

登りと同じくらいの時間をかけて下ってきました。

一息入れて下ります。

ここからはいくらか楽になる

一生懸命下りて行きます。

後ろから中学生くらいの二人連れがスキップをしながら追い抜いて行ったのにはあぜんとした。

この写真に写っている方じゃないよ。

伊那妻さんはずっと前を歩いて私が歩いて行くのを待っています。

午後二時くらいでも結構登ってくる人がいました。

山荘やロッジに泊まる方たちなのでしょうね。

ようやく七合目の登山道入り口に到着

午後三時近くなんで車もだいぶ少なくなっていました。

歩行4時間コースなんだけど1時間おそかった。

今回はめちゃめちゃ疲れちゃった。

ここから50分ほどの休暇村に戻ったんだが、到着したのが午後4時過ぎで

夕食の予定時間が5時だったんで、慌ててお風呂に入り夕食

午後7時過ぎには、起きていられなくて寝ちゃいました。

こんなに疲れたのは久しぶりでした。