籠の塔山と池の平湿原その4 猿? 猪? アッ!! カモシカだ! |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

池の平湿原です

広々として気持ちが良い

駐車場の辺りで標高2016mほど有るので風が涼しい

池塘になるのでしょうか

池塘の傍の展歩いて来た来た

コーナーで記念写真

こういうのも出来そうかなと思い、チョット加工して並んでいるようにしてみました。

コマクサの有る、三方ヶ峰にすすむ

見晴の良い場所に出ると、コマクサがたくさん咲いていました。

白も咲いていた

コマクサの写真を撮っていたら、伊那妻さんが アッビックリマーク猿だ!!

猿なら珍しくもないので無視してコマクサを撮っていると、あれはてなマーク猪かなはてなマークっているので振り返って見た。

そしたら、カモシカだったので、違うよカモシカじゃんって言って

早速写真を撮りました。

ユックリ草を食んでいるようだったんだけど、大騒ぎしちゃったから少し経ったら見えない方に入ってしまった。

この辺りでは、前にすぐそばにカモシカが居たし、今年の5月には湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部手前で

いるのを見たから結構たくさんいるのかもしれない。 

つづく