橋の下の渓流 水がきれいだ
橋の下の景色も中々きれい
周りの景色を見ながら比較的緩やかな道を下っていく
途中に有った階段 登っていくと道路に出るのかも?
腐っているようで通行止めになっていた。
渓流が良く見えるようになって来た。
水がきれいです。
対岸の壁部分からは水があちこちから湧き出して渓流に流れていた。
道はこんな感じの所が続き、山慣れしていない人でも歩きやすい感じ
帰り登って来るのが大変かなと思っていたのだが、意外に登りが辛くなかった。
木が邪魔をしてうまく撮れなかったのだが、
岸壁の至る所から水が流れ出していて、今まで見たことのない雰囲気だ。
流れている水は少し白濁して透明感のあるブルーのような感じだった。
この辺りは素簾の滝と云う場所のようだ
岸壁から御簾のように水が流れているから素簾なのかも
ここから先は、こんな感じの場所が続くけど、今回はここまで
























