朝のうちに庭になっている梅の実 3kgほど採れました。
あまり手入れをしていないのでいつもはほとんど見は採れないんだけど、久々にたくさん採れた。
昨日までのカメラ内の画像の整理をしていて、お昼を食べようかと思っているところに
宅配便
発泡スチロールの容器に入って届いたのだが、宅配便の方が水が漏れちゃっています。
中身に問題が有るようなら、ご連絡くださいと言って帰っていった。
外で、水を庭に落としながら中身の点検しながら取り出して他の容器に移動させた。
幸い中の魚には問題がないようだ。
水が抜けても氷はそのままなんで容器内の冷気は保存されていたのだろう。
発泡スチロールの箱の底を見ると30cmほどのヒビが入っていた。
送り先に連絡を入れて聞いてみると、自分のところから送るときには発泡スチロールの中に
ビニール袋を入れてその中に入れて送るから水抜けの心配はないのだが、
今回は漁協で発泡スチロールに魚と氷を入れて来たからそのまま送ってしまったとのことだ。
漁協から持ってきたときに発泡スチロールの箱の底が割れたり穴があいていないのを
確認しているとのこと。
移送中に落としたかなんかしたんだろう。
中身に問題はないけど、受け取ってからの処理に大忙しとなってしまった。
今も妻が処理しているよ。
後は、私がいたんじゃ邪魔
なんでPCに向かっています。
なんでPCに向かっています。旅行のレポは写真の処理など途中なんで、少し遅れます。

