手製こんにゃく茨城の旅館で食べた手作りこんにゃくが美味しかったから、自分でも作ろうとこんにゃくの粉を取り寄せてから早、1年を過ぎた。 昨日伊那妻さんが急に思い立って作ることになった。 こんにゃくは芋からじゃなく粉を買いました。 溶かして青のりを入れている。 検索するとつくり方が、けっこいろいろあったけど粉についていたつくり方のを中心に一番良さそうなやり方を模索して作った。 凝固剤を入れて丸めたもの こっちはバットで四角くしたもの 茹でて完成。 夜試食したんだけど、美味しくできましたよ。 食べるために切ったのを写真に撮るのを忘れちゃいました。 庭にようやく咲いた梅の花 我が家の梅は毎年咲くのが遅いけどなぜだろう。