峠からは比較的穏やかな道
道に倒木
腐って倒れたんだろうけど、歩いているときだったら怖いだろうな。
かなり降りてくると白い筒状のものが倒れていた。
鹿の食害除けの針葉樹の保護筒のようだ。
だいぶ倒れている。 鹿にやられたんだろうか

保護されている幼木は、みんな針葉樹
山での、植樹は針葉樹が多い気がするけど気のせいだろうか

ハシリドコロ があちこちに花を着けている。
しゃがんて撮って立ち上がると、頭がくらくらするからやめちゃいました。
年のせいかな
砂防ダムの横を通る
ヒトリシズカも咲いていた。
ヒトリシズカが、道にたくさん咲いていました。
西湖いやしの里根場の裏に行きつきます。
いやしの里は、別途アップと致します。
| 2015/04/24 | |||
| 7:17 | 西湖 | ||
| 9:18 | 雪頭ヶ岳 | 2:01 | |
| 9:35 | 鬼ヶ岳 | 0:17 | 2:18 |
| 11:29 | 鍵掛峠 | 1:54 | 4:12 |
| 11:46 | いやしの里根場 | 0:17 | 4:29 |
| 12:00 | 西湖 | 0:14 | 4:43 |
8年経っても同じようなペースで歩けたことにほっとしました。


















