現在過去未来 | カラスの戯れ言

おはようございます。 ゴボブロの「朝も比較的元気なほう」足立です。




今日は晴れたようですので、前回宣言したとおり外で焼き肉をする予定ですよ。


でも、Yの人は残念ながら都合により参加できないそうです。



残念です。 非常に残念です・・・・。




しかし、今回はいわゆるロケハンとして一度現地でイベントを行い、後日ゲストを迎え入れる


と考えれば、まぁ無駄ではない。 いや、むしろ自然な流れなのではないか。



ということで、しっかりとおいしく下見をしようと考えています。




さて、最近 いや実は前からなのですが、すっごく気になっていることがあります。


たとえば、それはコンビニや、飲食店などで耳にします。



その言葉は、僕にとって非常に耳触りの悪い言葉です。


それは・・・・。



「~ ~ ~ 以上でよろしかったですか。」



です。




なんともいえない違和感を感じます。 感じない方もいるとは思いますが、僕は感じます。


言葉の使い方としては、


「~ ~ ~ 以上でよろしいですか。」


が普通だと思っていたのですが、そうではないようです。


おそらく、「よろしかったですか。」というフレーズは聞かない日がないくらい


多く使われています。



もともと 「おばんでした。」 とか、電話で 「もしもし、○○でした。」 などと使っていた


地方ですから、「よろしかったですか。」というフレーズも定着しやすかったのでしょうか。


これだけどんどん使われると、自分でも使ってしまうことがあり、たまに苦笑します。



ある日の外来では

「そのことでしたら、全然大丈夫です。 では、次回の予約は六時じゅっぷんでよろしかったでしょうか。

はい、こちら予約表になります。」



ひどいです・・・。しょぼん




では、帝王切開も終わりましたので帰ることにします。


以上