ツミのヒナっ子の記録 8/18~19 | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です

 

8月18日

朝見に行ったら

巣に一羽もいない!!

一晩でみんなどこかに行っちゃったのかと

ビックリしました~!!

 

 

 

 

 

 

でもすぐ横の枝に一羽がちょこんと止まっていました

見えるのは一羽だけ…

後の二羽は近くの枝に止まっていたのかもしれないけど

どんなに探しても見えるところには止まっていませんでした

 

 

 

 

 

 

振り向きました

前日巣から飛び出すのを躊躇していた末っ子なんだろうなぁ

止まり方がまだぎこちない感じ

お兄ちゃんたちが止まっていたのと同じ枝に止まってご満悦!?

 

 

 

 

 

 

尾羽は大事

丁寧にお手入れしなくっちゃ!!

 

 

 

 

 

8月19日

ベランダから見上げても二羽しか見えません

長男くんは巣から離れた高いところに止まっていたのでしょう

 

 

 

 

 

みそっかすの二羽は

巣からちょっと離れてはぐに戻ってくる、を

繰り返していました

足がまだ弱いのか

暑さに参っていたのか…

 

 

 

 

木から木へ

飛び移ってる姿は見えなかったので

まだ巣のある木には居たと思うのです

 

大きな木なので枝から枝へ飛び移りながら

行動範囲を広げていたのでしょうね

いよいよ本格的な巣立ちに向けて進んでいるんだなぁ…

嬉しくもあり寂しくもあり…

 

 

 

 

 

**

今日はJ-comの保守点検

テレビ2台をみてもらいます

 

リビングは良いのだけど

主人の部屋にも入ることになります

 

片付けなきゃ…

なんで私が!?!? とも思うけど

この際だから

アレコレ床に置きっぱなしのブツ

ひとまとめにしてやろう!!

 

年取ったら寝転がって手を伸ばして届くところに

なんでも置きたくなるでしょ??

まさにソレなんです

本当にイヤ!!

 

勝手には捨てられないから

まとめてやるーー!!

 

 

私がせっせと片付けて出来たスペースに

「ここに何かが置ける!」と言うんです

床でも棚でも…

 

いやいや、違うねん!

スッキリしたくて空けたのに

なんでモノを置くのーー!!!

こんなケンカばっかりです