コサギとダイゼン ~三番瀬~ | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です



見たかったカラシラサギは居ませんでしたが
代わりに変わった足の色のコサギどんを撮りました

足がずいぶん黄色いので
遠くからでもとても目立ってました

こんな足の色のコサギも初めて見ました



コサギの幼鳥なんですってよ!!
カラシラサギでなくて…本当に残念!!



浅瀬でエサ取り…
何を獲ったんだろう??
取り残された魚かな??


あちこち…うろうろ
黄色い足がとても妙な感じ…



目の位置がクチバシの延長線上より上についてたら
カラシラサギなんだそうです
そんなこと言われても…って感じでした





飛んでる鳥にはついカメラを向けてしまいます
条件反射…
遠いときれいに撮れないのに…バカですねぇ~



この子は可哀相に、一本足でした
ピョンピョン跳んで移動してましたが
この細い足では大変でしょう…



遠くに散らばっていた子が
気まぐれでこちらにやって来ました
広がった尾羽は可愛いのに
よく見えなくて残念!!



この子はフラッグを付けて…
白だけだとどこでつけられたのか、わからないですね




潮が引いて行くと増えてきたカメラマンさん…
水がたくさん残っているので
鳥がたくさん集まっている沖の方までは
行けませんでした