ビンズイの日 | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です

今年はビンズイの当たり年? と思うぐらいあちこちで見かけるようになりました


と言いつつ、うしろ姿では誰だか分かりませんでした…(-""-;)
野鳥ってかわいいね



ホッペの白い斑点が見えると安心します(^O^)

この斑点が薄かったり見えなかったら…見かけた場所で判断するしかない私ですσ(^_^;)
野鳥ってかわいいね



アカハラやシロハラを見た後にビンズイを見ると

なんて小さい鳥! って思いましたよ
野鳥ってかわいいね



なんか訴えかけています??
野鳥ってかわいいね



たまにはこうした開けた場所にも出てきてくれます

だけど薄暗いことには変わりないのです…野鳥ってかわいいね



10羽足らずの小さな群れでした

ピーピーとかわいい声で鳴くんです野鳥ってかわいいね



群れから離れて一人我が道を行く子も!!
野鳥ってかわいいね



きれいに写せなくて残念なのですが

こうしてうしろ姿を見るとタヒバリより緑色っぽいですよね??野鳥ってかわいいね



暗がりからひょっこり現れます

私が気付いた数よりもずっとたくさん潜んでいるかもしれないですね
野鳥ってかわいいね



薄暗いところで撮るのはまだまだダメなのに

鳥はこんなところに限ってたくさん隠れているんですよねぇ

早くシャッタースピード優先できれいに撮れるようになりたいです 

      ↑

モードを変えるとなぜかお化け写真や真っ黒写真になってしまうのです(-""-;)