風鈴まつりラストです。本堂を出て客殿に向かいました。こちらの則天の間にはSNSで有名なハート型の猪目窓(いのめまど)があります💚

 

 

猪目(いのめ)とは、災いを除き福を招くとして約1400年前からお寺や神社の建築装飾に使われている伝統的な文様だそうで、窓から四季折々の風景が楽しめるそうです。

 

 

 

皆さんカメラを畳に置いたり床スレスレから撮影されていました。私は膝が曲げられないのでスマホのカメラ部分を下にして前屈測定のポーズで撮影(笑)

 

 

見る向きによって窓の向こうの景色も表情が変わって面白かったです。春の桜や秋の紅葉の時期も見てみたいですね~🍁

 

 

 

花と日本の風景をテーマにした160枚の天井画。畳に寝転がっての撮影がOKらしいのですが、人も多いし手際良く動けないと迷惑になりそうなので諦めました(^_^;)

 

 

 

 

お庭には降りられませんが、縁側から眺める新緑も格別でした。百日紅と青紅葉の花手水が何とも上品で美しかったです。

 

 

 

 

お昼寝されてるお地蔵さまにほっこり(^-^) 造花で自由に作成する花手水のコーナーが気になっていたのですが、やらずに帰ってしまったのがちょっぴり心残りです。

 


 

 

御朱印たくさん種類があってすごく迷ったのですが、葉月限定のほっこり可愛らしい「ひまわり地蔵」を拝受しました🙏