先日、結婚記念日だったので、ディナーに行きましたウインク

おいしそうお店を数日前から検索、けんさく🔍

イタリアでたべるような本場っぽいのが好きなので、そういう感じの所を探して見つけたお店ハートのバルーン

Osteria Calimero
078-334-7155
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-10 ループトアウエスト 3F
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28055509/

8,000円のコースにシャンパンとその後は白ワインボトルをお願いしましたひらめき

店員さんにおすすめしてもらったフルーティな飲みやすい白ワイン白ワイン

自家製フォカッチャとグリッシーニ🫓

グリッシーニは既に食べたあとですニコニコ

このフォカッチャ、すっごいおいしい〜飛び出すハート


まずは、韓国のパンチャンみたいに小皿が8皿びっくり
ゆでピーナッツや菊芋、春菊など兵庫県産の野菜がそれぞれ違う味付けで出されましたラブ

もうこれだけで、ワインが進みますゲラゲラ

次は群馬の生ハムとブッラータチーズ、ラ・フランスラブラブ
豚コレラで生ハムが海外から入ってきてないとのことで、群馬の生ハム、むしろうれしいんですけど~ラブ

3つを組み合わせてたべると、超絶おいしくて、この日、私の一番はこれでした合格

こちらもまだ前菜枠、イタリアで新婚旅行の時にたべたのはおいしくなかった『サルティンボッカ』
え?あの時のはなんだったのか、おいしすぎるんですけどアップ

次は、『淡路鶏のストラッチャテッラ』
淡路鶏のおだしで、日本でいうかきたまスープみたいな感じですの説明があった通り、優しくて深みがあってほっこりするスープにチーズを入れたら、コクが増して更に美味しくひらめき電球


メインは、神戸ポークトマホークをチョイスチュー
しっかり火入れされているのに、柔らかく、途中、レモンやなんちゃらマスタード、塩で味変して、飽きずに食べれますニコニコ

パスタは、20g、30g、40gを選べて、シェフがそれぞれに分けてよそって、チーズもかけてくださるけど、更に追いチーズをするとより本場っぽいお味になるとのことで、もちろん追いチーズ照れ
なんせチーズが大好きドキドキ


デザートは、ティラミスとシナモンのトルタ

トルタって?と話しながら、食べてみて、大人の味でおいしい〜目がハート

ティラミスも、なんか少し日本のものとは違って飛び出すハート

とにかく全てと〜ってもおいしく頂きました音譜

リピ決定ビックリマーク

主人に出会った頃から、燃えるような熱い気持ちみたいなものより、穏やかでゆるやかに大切にしたい人みたいな感じだったのですが、結婚してからはとにかく尊敬のまなざし目がハート

尊敬=好きは、ありがちだと思うのですが、尊敬なくして好きはありえない私としては、年々、尊敬が増していますうさぎのぬいぐるみ

人から見たら、ないものだらけの2人かもしれないのですが、あるものの中で、毎日とても幸せ〜とかみしめながら暮らしていますドキドキ

そんな毎日があることに感謝の気持ちでいっぱいですぶちゅー