{7F20A9AA-0574-4990-96FD-56F4C52352B7}





6年.




深呼吸して目を閉じて、
あの日をひとつひとつ思い出す.


あのとき感じてた想いや

テレビ越しで見ていた景色

人の表情

いろいろ思い出してしんどくなった..





でも今日に限らず
時々、想い出すことって
なんだかとっても大切なきがして,
しんどくなるのを承知で
記憶を辿ってあのときに戻ったりしてみる.





いつでも会えると思った人に
突然会えなくなる.

そんなの嫌だって思っても
それは誰のせいでもなく,
起こってしまうことがあるから.


だからこそ
今日も全力で生きるっ.


たいせつな人達の顔を思い出して

わたしもその人達も今日も
生きていることに感謝して

なにか想ったタイミングがあれば
全力で,想いはカタチにしなきゃと思う.


さっきはしんどくなったのに
結局心があったかくなってるから
不思議だ...☺︎






お仕事行ってきます‼︎



今の想っていることを。


このあいだ、聞いた話。



人って「喜怒哀楽」のひとつだけの
感情を抑えて出さないようにすることって
できないんだって。


そうすると、あとみっつも
出てこなくなるそう。


だから喜びをちゃんと感じたいなら、
哀しみもぜんぶ受け止めて、
ちゃんと感じてあげないといけない。




前に進めば進むほど
本当にいろんな感情と出くわして

身体の奥底にある 心 が、きゅーって
音が鳴ってるみたいに揺らいで

その度に気持ちはあっちこっちに行くけれど

生きてるなぁって最近よく思う。

だから私は素直に受け取る。

哀しいことも
腹立たしいことも
もぉぜんぶ箪笥の肥やしにしよう。って。

ほんと、この仕事していてよかった。




ハリソン・フォードの言葉に

私のモチベーションは
拒絶に対する反発心から生まれた

ってあるんですが、
いつも確かに。って思う。





いろんなものを削ぎ落としたとき、
はじめてわかることがある。




そのときは世界の終わりなんじゃないか
ってくらい泣いても
今は笑えてる。
でもきっとまた違うことでわたしは泣く。
また世界の終わりかのごとく泣く。




そしてまた笑う。


だいたいそんなもんだ。







心に素直に。
想いはカタチに残す。


{00A410A7-2235-4AC6-B658-224AC8C5F883}

ミュージカル「キャバレー」
全公演終了致しました.

ご観劇いただいた、皆様
ありがとうございました.




そしてご一緒させて頂きました
素晴らしいキャスト、スタッフ、キットカットクラブバンドのメンバー.
本当にお世話になりました.




出演が決まってから、
リハーサルが始まって、
そして開幕。

結構な長い時間,
いろんなことを考えてきました☺︎
葛藤もしてきました.



そんなこんなで自分の中で
結構な大プロジェクトだった
キャバレーが終わった今言えることは

数え切れないくらい
信じられないくらい
得たものがありました.ということ.



ピンチはチャンス、は本当でした.




千秋楽前夜にはお酒の席で憧れの方達と
お話しさせてもらった時間があり...

そしてその後は何年も前から
お世話になっている方達とも
素敵な時間を共有させて頂きました.

真摯に.
丁寧に.
という”本質”を教えてくださるおふたり.


 

その時間で本当に今回の答え合わせができた.




もぉ心構えというか、それこそ腹も決まり、
すごく落ち着いて千秋楽を迎えられました.

悔いもない.

やりきったからか寂しくない.✨☺️



感謝を胸に、
そしてまた素敵だなと思える方々と
再会できるように次に向かって歩きます.






"揺りかごから墓場まで浮世は夢よ.

人生はキャバレー.

つかの間のキャバレー.

夢のキャバレー." 👠



これから壁にまたぶつかるときがあっても、
きっとまた、このキャバレーの歌詞を口ずさむ.

サリーの顔を思い出す.

そうしたら、また笑顔になれます☺️🌼




そして
偶然も必然もいろいろあるけれど
結局,巡り巡って,
すべてどこから始まっているか
考えてみると...家族に行き着く.

母、父、ありがとう.本当に.





キャバレー

私の中で間違いなく
大切な、大きな作品になりました.

ありがとうございました.




{DC8BAC4A-E9CD-4CC6-BF80-529E4B81A94F}




{AA3A7673-EDE3-45FE-B0A6-8A785D3663D0}