東京公演千秋楽から
キャバレーのことを
全然blogに書けていませんでした、、
(´・・`)

神奈川、大阪、仙台、愛知ときて、

ついに今週末
福岡での4公演で大千秋楽。

キットカットクラブは閉店です☺︎


ということで、
神奈川~愛知までの想い出を!!



神奈川✨

いつか絶対立つ!と思っていた
KAAT神奈川芸術劇場。

{D1DB85F6-1882-45AD-819E-D97A70C2E34D}



とても大好きな劇場のひとつとなりました。
音の響き方も好き。

劇場入りの日は買い出しついでに
山下公園までお散歩しました。
というより
毎日劇場入りの前はお散歩しました。


{F0959918-07C0-4AFF-98B1-D7482B1032B5}



{201384DA-DE88-44DE-84F7-8293B94D74EC}



{ADA8430F-ED87-4AB7-AD53-85A2CA11EC6F}


なんかすごく好き

大好きな海と空が近くにある劇場、
とても幸せでした


KAATでは、
両親揃って観に来てくれました.

父は初見でした.

いろんなことをしますので
とても緊張というか
色んな感情になったわけですけど

終演後、面会で会った
父とはいえーいとハイタッチでした🙌



嬉しかった.




昔から何があったって
私の親は強くて優しいです。




心の奥底があったかくなりました。


感謝で溢れた神奈川公演。

みんなで中華街も行けたのも嬉しかったです!!

{876133E5-FF55-43C9-9842-EC6AB7C2F182}





大阪☀

{FFB688D8-59D8-4477-96F0-8413682A77CA}


フェスティバルホール!

1年前、The Love Bugsで
また戻りたいと思った劇場に
こんなはやく戻ってこれるなんて
夢にも思わなかったです🌼

カーテンコールで舞台から見えた景色は
またずっと忘れない景色のひとつになりました。


{B6EB4E5A-E47D-4AEB-B980-CEA626FF2357}


まさみちゃんから、サリーTシャツも頂きました!!
宝物‼︎


{3DDC03D2-31E6-4F00-94A5-8222E4D28D12}



{16D4DB32-5B25-419B-AF8E-AEF50F018F79}



粉物ももちろん食べました✌︎✌︎
大阪にはまた6月に
「上を下へのジレッタ」
で戻ってこれることが決まりました‼︎
嬉しいー。☺︎♡




仙台🍖


人生初!仙台!
人生初!東北地方!


{015E9399-150F-4BA7-B7AA-599DC8D16412}





{A880EF96-342D-4E91-9AEA-418BEA601894}






{C2464C21-42C5-4303-838A-287596665DA8}




もぉとにかく

ぜんぶぜんぶ、素敵でした!

お客様も現地のスタッフさんも、
そしてご飯も美味しい!!

現地のスタッフさんです、と紹介されたかたに
去年の秋の舞台でご一緒したスタッフさんに
どうしても似てる方がいて、、
え?現地の?どういうこと?
、、、と勇気をだして声をかけてみたら
やっぱり秋に舞台でご一緒したスタッフさんで
そのときは仙台から東京に呼ばれて来ていたとのこと!でした!

まさか仙台で会えるなんてー!
こんな再会がとても嬉しかったです。




あと、私の母の話もします。

東京から来てくれた母は
土曜日のソワレを観て、
千秋楽の日のマチネも観て、
面会でじゃあ気をつけて帰ってねと見送ったら

千秋楽のソワレ終了後, 


「お疲れ様〜実は当日券買って
3階から夜の部を観て帰っちゃった
今新幹線に飛び乗りました」

と連絡がきました☺︎


 恥ずかしいけど嬉しい.

ほっこりしました.

母よ,ありがとう


家族が喜んでくれる、楽しんでくれる
舞台に立ててることが幸せです



刈谷🐳


{C4FDDFC5-019B-44FA-B020-5133ED0CEB86}


愛知は何度目か来たことはありますが、
刈谷ははじめまして!でした

刈谷市総合文化センター♡

まだ新しくて綺麗な劇場でした

刈谷のお客様もすごく笑ってくださってて
嬉しかったなぁー!!


舞台のとき、だいたい昼夜間は
寝ることに徹してしまうんですけど
今回は寝る時間ももったいなくて
ギターレッスン🎸

{7BC043F6-10CA-4E53-B1D6-9E5D09957E46}


写真は弾けているようで、
全然弾けてません、、。(笑)

でも楽しい
とっても楽しいです!

周りではトランペットに挑戦してるひとがいたり
ダンスに挑戦してるひとがいたり
セッションが始まったり
とても贅沢な空間にいます

終演後はアンサンブルみんなでご飯に行って
串カツも堪能できました、、、♡




はい!
長くなりましたが
読んで頂き、ありがとうございました!

ラストの福岡も
あっというまとはいえ、
4公演!
油断せず、丁寧に、頑張ります。

かっこよく全員で素敵にゴールできますように。


福岡公演、ご観劇予定のお客様、
いっしょに楽しみましょうー!


😆🌼


{1DD186C2-D573-4EC6-A228-56DC6A0537D8}




5月,6月に上演されます,


シアターコクーン・オンレパートリー2017
妄想歌謡劇「上を下へのジレッタ」


に出演させて頂きます.





手塚治虫さんの世界観に、
倉持裕さんの演出。。。✨✨





今,原作を読んでいるのですが
これが舞台になることを想像し,
今からわくわくが止まりませんっ。。❥






そして、キレイぶりのシアターコクーン.


色んなことがちいさくちいさく繋がっていてひたすら御縁を感じています..



有難いなぁぁ
頑張らなくては..


大阪は、森ノ宮ピロティホール!
一度立ってみたかった劇場なので嬉しいです!



宜しくお願いいたします。





以下詳細になります!↓


シアターコクーン・オンレパートリー2017
妄想歌謡劇
「上を下へのジレッタ」

TOKYO 
5/7(日)~6/4(日)
Bunkamura シアターコクーン

OSAKA
6/10(土)~6/19(月)
森ノ宮ピロティホール


スタッフ

原作:手塚治虫 
脚本・演出:倉持 裕 
音楽:宮川彬良
照明:沢田祐二 美術:中根聡子 
音響:高塩顕 衣裳:太田雅公 
ヘアメイク:宮内宏明
振付:振付稼業air:man 
映像:石田肇・横山翼 
歌唱指導:福井小百合 
稽古ピアノ:中野裕子
演出助手:長町多寿子 舞台監督:足立充章


出演

横山 裕、中川翔子、浜野謙太、本仮屋ユイカ、小林タカ鹿、玉置孝匡、馬場 徹、銀粉蝶、竹中直人

浅川文也、仙名 立宗、高木英和、高瀬育海、江見ひかる、木内 栞、香月彩里、佐久間夕貴、鈴木さあや、田口恵那、花瑛ちほ、麻尋えりか





どうぞ、宜しくお願い致します!




{1D71A8A7-DCF0-486A-9821-24A721632141}








今年の10月〜12月
KAAT神奈川芸術劇場 他で上演されます
ブロードウェイ・ミュージカル
「アダムス・ファミリー」
に出演させて頂きます。



初演を拝見させて頂いていて
演出も楽曲も振付も
本当に大好きなミュージカルです。☺︎



またひとつ
いやみっつ
目標が達成できる.
嬉しい.



頑張ります‼︎



どうぞ宜しくお願い致します‼︎