11月いっぱいで

3年間サロンのお休みを頂くので

お客様も卒業に向け意識が途切れず、

目が変わった方が多くて嬉しい

宣言解除明けです。



そんな中、

23kg減

耳つぼダイエット卒業されるN様は

秋田出身。



「秋田美人には程遠くて…」(本人の口癖)



と、うつむき加減でカウセリングしていた

頃が懐かしい。



ぽっこり首(本人の口癖)って、

「首の後ろの脂肪が醜くて嫌だ」


と話していたのは、N様だったっけ?


もうあの頃のN様の影はありませんウインク





お家で

きりたんぽをお子さんと一緒に作ると、


お子さんは

割り箸に、ご飯をアメリカンドッグの様な

形になるほど沢山つける欲張りきりたんぽ

になるそうな。



そんなお子さんが


「母さんはこんな細い骨に贅肉を沢山つけてるから、身体に気をつけないと」


と、大好きなきりたんぽで自身の体型を

子どもに説明されて、

健康的な身体になろうと決意された

N様のインパクトあるお話…


今では

本当にN様ですか?(笑)



人間骨の太さは、痩せていても太っていても

変わらないですからね。


日々、骨や身体にかかる圧は

後に膝や関節などいろんな所にでます。


圧だけではなく、死に向かう病にも繋がります。


家族と過ごす時間がN様の大好きな時間で

家族の笑顔や笑い声が、今では大好物

だそうですラブラブ 



約10ヶ月本当に頑張りました!


ほぼリモートでもこれだけの結果を出した

N様に、きっと周りは

はじめまして?

え?誰?

と、驚きですよ!


頑張れた自分に

変われた自分に


羨ましいわ〜と、

たくさん声かけてもらってくださいねラブ


いつまでも応援しています。






コロナ禍でゴミ箱は蓋付きにしたの

 

生き物みたいで可愛く感じるのは私だけ?


 

「暑さ寒さも彼岸まで」

といいますね。


夕方半袖で外に出たら

部屋より涼しい…


いや肌寒い…


と、ドアを開け閉めして
確かめてしまいました。


残念ながら雨が降り出し…

中秋の名月で満月の今年は、
お月様見られないかもです…

そんな名古屋ですが、
皆様がお住いの地域はいかがでしょうか?




耳つぼのリモートカウセリングで
先週今週と、話題に上がるのが


「脚のむくみ」 でした。



むくみとは、簡単に言えば
皮膚の下の組織に余分な水分が溜まった状態です。


通常であれば、
ふくらはぎを中心とした脚の筋肉が
ポンプのような役割を果たし、
足元に送られてきた血液を
心臓まで戻しています。

何らかの原因
このポンプの働きが低下して
血液の流れが滞ると
皮膚の下に水分が溜まり
むくみへとつながります。

脚がむくんでいる場合は、
脚の甲やスネを指で軽く押すと
圧迫痕(へこんだ状態)がつき
違和感を覚えることもあります。


■むくみにつながる何らかの原因

ポンプの役割を持つ
ふくらはぎの筋力の低下

自律神経の乱れ

冷えによる血行不良など

また、
病気や薬の副作用によって
むくむ場合もありますし
女性の場合はホルモンバランスが
影響することがあります。


一過性のむくみでしたら
■同じ姿勢にならないようにする

身体を意識的に動かす。

立ちっぱなし
座りっぱなしという状況は、
脚の筋肉の動きが少なくなり、
血行が悪くなります。

ときどき足や足首を動かしたり、、
立ち上がるなど、
長時間同じ姿勢にならないように
意識しましょう。

着圧ソックスを履くのも、手軽な予防になります。


■冷え対策をする
身体が冷えると血行が悪くなるため、
冷えを感じやすい方は下半身や足首を意識して温めてみましょう。

夏でも湯船につかり
しっかりと温まることが大切です。


■アルコールや塩分を摂り過ぎない

アルコールや塩分は多く摂取してしまうとむくみにつながります。

塩は料理に使いませんと、言いながら塩もどきを摂っている無自覚者がいらっしゃるはず!



ちなみに
私が毎日お風呂ですることは


足首をグルグル回すんですが、
その時に、
右手と左足を恋人繋ぎをして
足首を回します。


手の指が、足の指と恋人繋ぎできない!
そんな方は…

1日1箇所でも指が開けるようがんばって!

つらないようにね


マスク生活で顔もむくんでるよ!
って方もいましたね…






愛知県 名古屋市中村区
完全予約制 女性専用ホームサロン 
En-Tree (アントレ)
En-Tree耳つぼダイエット&スクール
En-Treeオリジナルアクセサリーピンワーク
KiKi Ribbon オリジナルリボン&グッズ認定サロン
日本キスチェナージュ協会 エクラリボン
ファブリックデコレ認定校
美構造®開脚システム
日本サンキャッチャー協会協会員

クリック→ ★メニュー一覧★

現在、新規ご予約は承っておりません


◆営業時間◆
サロン(火~金)  10時~17時
出 張 お気軽にご相談ください
休業日のリクエスト営業は、休日料金が
プラスとなります。

アクセス
東山線 中村日赤駅より徒歩5分
又は、名古屋駅より徒歩20分
(詳細は予約時にお伝えいたします)

Instagram→ ★こちら★

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

    日本サンキャッチャー協会協会員



いつもEn-Treeを気にかけてくださり、

ブログを見に来てくださり、

お客様には沢山の笑顔をいただき

ありがとうございますラブラブ



本日は大切なお知らせを

させていただきます。



かれこれ20数年前、転勤族のため

各地をてんてんと…

近くに助けてくれる親や身内もおらず

娘が小さなうちは、ほぼワンオペ育児。


ママ友きっかけで、始めた自宅サロンも

17年?になりました。


転勤各地で出会えたお客様。

現在名古屋にて出会えたお客様。

そして、沢山のお客様がご縁を繋いで

くださり…


今まで全てのご縁が

En-Treeを日々成長へと導いてくださいました。


感謝の一言では足りません。



コロナ禍になり、お客様ともリモートや

セルフで応対できることもわかりました。

物足りないことは沢山ありますが…



コロナ禍を過ごして、改めて感じたことは

やっぱり家族第一。

家族大好きです。



娘たちも成長しましたが、

年相応の悩みや手がかかります。


長女は九州で母になり

次女は東京で一人暮らし



それぞれに新しい生活ができていても、

心配しない、助けない親はいない…と

思うんですよね。


そう考えるのは、

私が親にそうしてもらったからでしょう。


元気なうちに、生きてるうちにしか

手助けしてあげられない。



コロナ禍で

そう強く感じるようになりました。



そんな気持ちから、


ママとして

グランマとして

そして、何より自分のために

人生を満喫させていただきたく、


3年間サロンをお休みさせていただく

ことを決めました。



現時点で、ご予約を頂いている

耳つぼのお客様を最後に

2021年12月1日〜2024年12月31日

3年休業させていただきます。


が、


「耳つぼシールの注文」や

「シールだけ貼ってください」のオーダー

「ライセンス契約」


は、休業中も対応させていただきますので

今まで通り、LINE やメールにて

お気軽にご連絡ください。


休業中応対可能のメニューは

今月中にブログにてお知らせさせて

いただいます。



皆様には突然のご報告となり

申し訳ございません。





愛知県 名古屋市中村区
完全予約制 女性専用ホームサロン 
En-Tree (アントレ)

En-Tree耳つぼダイエット&スクール
En-Treeオリジナルアクセサリーピンワーク
KiKi Ribbon オリジナルリボン&グッズ認定サロン
日本キスチェナージュ協会 エクラリボン
ファブリックデコレ認定校
美構造®開脚システム
日本サンキャッチャー協会協会員

クリック→ ★メニュー一覧★

◆営業時間◆
サロン(火~金)  10時~17時
出 張 お気軽にご相談ください
休業日のリクエスト営業は、休日料金が
プラスとなります。

アクセス
東山線 中村日赤駅より徒歩5分
又は、名古屋駅より徒歩20分
(詳細は予約時にお伝えいたします)

Instagram→ ★こちら★

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

  日本サンキャッチャー協会協会員