11月いっぱいで
3年間サロンのお休みを頂くので
お客様も卒業に向け意識が途切れず、
目が変わった方が多くて嬉しい
宣言解除明けです。
そんな中、
23kg減で
耳つぼダイエット卒業されるN様は
秋田出身。
「秋田美人には程遠くて…」(本人の口癖)
と、うつむき加減でカウセリングしていた
頃が懐かしい。
ぽっこり首(本人の口癖)って、
「首の後ろの脂肪が醜くて嫌だ」
と話していたのは、N様だったっけ?
もうあの頃のN様の影はありません
お家で
きりたんぽをお子さんと一緒に作ると、
お子さんは
割り箸に、ご飯をアメリカンドッグの様な
形になるほど沢山つける欲張りきりたんぽ
になるそうな。
そんなお子さんが
「母さんはこんな細い骨に贅肉を沢山つけてるから、身体に気をつけないと」
と、大好きなきりたんぽで自身の体型を
子どもに説明されて、
健康的な身体になろうと決意された
N様のインパクトあるお話…
今では
本当にN様ですか?(笑)
人間骨の太さは、痩せていても太っていても
変わらないですからね。
日々、骨や身体にかかる圧は
後に膝や関節などいろんな所にでます。
圧だけではなく、死に向かう病にも繋がります。
家族と過ごす時間がN様の大好きな時間で
家族の笑顔や笑い声が、今では大好物
だそうです
約10ヶ月本当に頑張りました!
ほぼリモートでもこれだけの結果を出した
N様に、きっと周りは
はじめまして?
え?誰?
と、驚きですよ!
頑張れた自分に
変われた自分に
羨ましいわ〜と、
たくさん声かけてもらってくださいね
いつまでも応援しています。
コロナ禍でゴミ箱は蓋付きにしたの
生き物みたいで可愛く感じるのは私だけ?