ありのままに自然とともに

命を輝かせる!

naturailfe fantasia

晴れまひろだよ~ん晴れ

 

6月になってましたねぇ

 

早くも東京は梅雨入りしたとか・・・

 

薬膳川柳をYouTubeでアップするようになって

はや3年

 

ってことは36品

 

石の上にも三年

 

今月は梅雨期の蒸し暑さに備えて

 

小豆と豆腐の冷製スープ

 

 

そして、何やら

「重大発表」なんぞもあるそうな・・・アセアセ

ダウンダウンダウン

 

 

暑い時期なので、あまり火も使わず、簡単だから作ってみてね!!

 

材料:茹で小豆        40g

   絹ごし豆腐       150g

   だし汁         100cc

   塩麹          少々

   小豆の煮汁(あれば)  50㏄

 

作り方:①    茹で小豆(砂糖なし)をトッピング用に少々、とっておき、残りの小豆と

      豆腐をミキサー等でなめらかにする

    ②    だし汁と合わせて、塩麹を入れて調味してひと煮たちさせて火を止める

    ③    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす

    ④ 器に盛り付けたら、とっておいた茹で小豆をトッピングして出来上がり

 

効能:梅雨時期も近づき、蒸し暑さが増す季節は、体内臓腑も湿邪に襲われ、消化器系などの働きが鈍る。

   その湿邪を除去して臓腑活動をスムーズにさせる。