貴女を生き生きと元気にする

ゆかいな健康アドバイザー晴れ

まひろだよ~ん乙女のトキメキ

 

9月ってどんな月でしょうか?

 

イチョウ長月イチョウ

 

て和暦では呼ばれています。

秋の夜長を意味する「夜長月(よながづき)」の略で「長月」とか。、

秋の長雨による「長雨月(ながめづき)」

稲穂が実る「穂長月(ほながづき)」

これらの説があるようです。

 

もしかすると近年では

夏が長く続く

なんて説も出てくるかも・・・あっはは~グラサン

 

そんな9月の薬膳川柳は「冬瓜」を使った

薬膳レシピ&効能解説を配信しています。

 

 

「食」からのアプローチでもしっかり

秋をとらえて、免疫力をアップしていきましょラブラブ

 

【病気にならなきゃいいじゃん】

 

 

旬の食材をクローズアップしてレシピ(2品)

薬膳効能等を学べるeラーニング

美食同源~食材別トリセツ~

 

薬膳初心者の方やレシピが知りた~いって方にも

もちろんご活用いただけます。

 

好きな時間に好きなだけ

何度も繰り返し学習できます。

 

詳しくは

e-ラーニング | 縁トラディショナルスクール (en-tls.com)