naturalife fantasia 麻尋

 

 

演台に立って講義をする

仕事がら、そんな日々を送って

いるわけですが。

 

だからこそ、気になるのでしょうか?

 

例えば、電車やバス内の車内アナウンス。

よく利用するのは、JR・名鉄電車・地下鉄

それぞれ、口調も特徴がありますが、

人によっても違いますね。

 

カラオケ語尾がフェイドアウトして聞こえづらい

カラオケとにかく早口で

カラオケ抑揚つけすぎで、何を言っているのがわからない

カラオケ口先でボソボソと・・・

 

話し方・声の大きさ・トーン・ハリ

個性も出ますよね。

 

そういえば、思い出しました!!

 

デパートの店内アナウンスや

バスガイドさんの真似をよくやってたわ。

ってことは昔っからしゃべり方に

興味があったんだ〜カラオケ