仁の学問「心学」気配り

 

自分や人の先にする言動を観る。

 

人が何かをしようと思った時、先に段取りや手配をする。

 

その気配りが人を和ませる。

 

自分の場合は面倒なことを先に行い、後のことを楽にさせる。

 

そうすることで面倒は臭くならない。

 

人へ気配り、自分への気配り、これも仁の言動。

 

「仁・義・礼・智・信」の智に当たる。

 

瞬時に次を読む心の力こそ、失敗や失態を減少させる。

 

これは場数を踏むことによって力は伸びる。

 

人間、自分もそのような気配りを受けたらうれしいはず。

 

自分がされてうれしいことは率先して差し上げよう。

 

自分の周囲にいる人間は何かを教える為に存在する。

 

それを仁の応現という。

 

和国 仁徳学問所 心の学問「儒学・心学・仁学」