仁の学問「心学」多欲 

 

多欲なる人間はいつも心が落ち着かない。

 

満ちることのない自己の欲は、

 

欲は更なる欲を産み、欲を満たすことが麻薬化する。

 

やがて足元がふらつき、いつ倒れてもおかしくはない。

 

自分では観えない自分の足元、でも、他人からは丸見え。

 

欲の学びは自分自身ではなく、

 

他人の欲を以って、その善悪を学ぶことができる。

 

また、自分の欲も他人から観られている。

 

世の為、人の為になるような善欲の言動を持ち、

 

人から信用信頼される仁徳を修める。

 

その為にも日々心の学問が必要。

 

内外問わず、歴史的偉人たちはこの仁徳を以って、

 

世に尽くし、多くの名言を残し、今に伝えている。

 

和国 仁徳学問所 心の学問「儒学・心学・仁学」