仁の学問「心学」心の器

 

自分では気がつかない心の器。

 

他人の相(すがた)を観れば、心の器が観える。

 

人間誰しも怒りや悲しみの感情を持つ。

 

特に怒りの感情は心から外に出易い。

 

すぐに怒り八つ当たりする人間、

 

自分の落ち度を他人の所為にする人間、

 

人を責めて、鬱憤を晴らす人間。

 

心の器が小さい為に怒りや不満の感情が心の外に出る。

 

愚痴なども同じで愚痴は「言う」ではなく「こぼす」と言う。

 

自分では観えない心の器、人の言動を観て学ぶ。

 

人の心を観たら、自分の心を省みる。

 

人の心を観たら批判や吹聴せずに、自省の心が大事。

 

自分以外は自分の心を育ててくれる仁の応現である。

 

この仁の応現をいつも心に留め置き、感謝の心を忘れずに。

 

和国 仁徳学問所 心の学問「儒学・心学・仁学」