心学「心を打たれ強くする 試練」

 

常に自分が試されていると云う自己への呼び掛けは、

 

試練より逃げる自分を抑えてくれる。

 

人間、嫌な試練は避けたい、煩わしいことも避けたい、

 

面倒も、難しいことも避けたいのが本音。

 

無理してしなくとも良いが、

 

自ら進んで行ったことは次への成長につながる。

 

試練とは「自分が試され、心を練られる」こと。

 

練ることによって心の隙間がなくなり、

 

円やかな心に変わる。

 

まさに粘土細工の練りと同じ。

 

人生で訪れる多くの艱難辛苦、

 

その時「自分自身が試されている」と云う心の言葉を掛けよう。

 

心はそれを受け取り、試されることを甘受するようになる。

 

自分の心は自分の声によって成長する。