心学「思い出す」

 

恨みを思い出す、怒りを思い出す。

 

思い出すことは「考える努力」である。

 

努力は正負双方にあり、

 

頑張るだけが努力ではなく、

 

頑張らないのも努力である。

 

座禅は動かない努力、

 

無念無想、余計なことを考えない努力。

 

身体運動は動く努力になる。

 

恨みや怒りは時と共に薄れいくが、

 

思い出すたびに同じ質量に戻る。

 

無意識の中で思い出す努力をしている。

 

心を辛くするのも、自分自身の心。

 

思い出さない努力は修養することによって、

 

心の悩みや迷いが軽減していく。