心学抄論「忠告」

 

仁は相手を思う心ではあるが

 

常に優しい言動とは限らない

 

その人の為に苦言や忠告もある

 

その言動に隠れた仁の心を観るのも仁

 

常に仁徳を修養し 

 

相手の言動を観る力を得る

 

自分も相手も傷つかない考えや態度は

 

仁の学びから得られる

 

仁徳学問所「自己修養」京都講座より 

 

*****************************

仁徳学問所「自己修養」講座

東京地区 12月15日 日曜日 午後3時から5時 

会費 4000円(税込) 

会場 出版クラブホール・会議室 401号室

神保町駅(東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線)

地下鉄A5出口より徒歩2分

住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32 03-5577-1511  

*5時30分より忘年円会(宴会)あり 講座・円会ご希望の方は

純庵 wanokuni001@gmail.comまで