昨日も真夏日につき学問の時間に。

 

来週から始まる渋沢栄一公「論語と算盤」の研究を。

 

京都は儒学の都「儒都」でもあります。

 

御所内には学習院もあり、皇室や公家も学問に励みました。

 

学習院の出典は論語学而第一「学びて時に之を習う」です。

 

江戸時代の藩校、明治の学校などの名称は四書五経からの

 

出典が非常に多く、京都の小学校にもその例は見られます。

 

また、武士道の基本も四書「大学・中庸・論語・孟子」

五経「詩経・書経・礼記・易経・春秋」でした。

 

日本の元号も四書五経からの出典がほとんどです。