オリジナル練習法を発見しました。(勝手なアレンジだけど) | バレリーマン mark'nのブログ

バレリーマン mark'nのブログ

中学からラグビー部で筋肉は強く、固く、太くと鍛えていたため
40から始めたバレエでもガッチガチに体を固めてしましいます。


元ラガーマンは現役バレリーマンになったのです。

ピルエットの終わりはルルベでパッセ(ルティレ)

ってRUCCAさんのブログに書かれていました。

 

確かにバレエの究極は

ピルエットの終わりはルルベパッセなのかもしれません。

 

今は出来なくとも

永遠に出来なくとも

そこを目指すことが大事で

そこを目指していること自体が大事なのです。

 

だからといって

いきなりレッスン以外の時間にピルエットで試すのは

体が固く軸がまだ出来ていない基礎レベルのバレリーマンにはもちろん出来ません。

 

RUCCAさんはピルエットを5番で終わるや

右回転の開始を左足前の5番ポジションから開始するのもいいです。

ともおっしゃっていました。

 

そこで

自宅でも職場でもできるオリジナル練習法を見つけました。

 

(最高にピーンと足を伸ばした)①5番ポジションから

(両足とも伸ばしたまま)②後ろ足を浮かす(後ろ足はフレックスのまま)

(最高にピーンと足を伸ばした)③5番ポジションに戻る

 

これだけです。

 

この練習法はうまくいくときは

①から②になるときに5番の時よりも高く前に上がる感覚があって

その高いイメージを持ったまま③①へ

そして②にになるときはもっと高いイメージなる。

 

それを繰り返すと常に高い位置になれる気がします。

(自分の中ではピルエットに繋がっている気がするのです。)

 

これは出来る人には簡単なのでしょうが

体が固くて出来ない人はびっくりするほど出来ないのです。

(数か月前まで)後ろ足を浮かすとくるーんって骨盤ごと内側に回っちゃうんだよね。

 

そんな人は手が何かに触れていると大幅に難易度を下げられます。

絶対に自分には軸がない!って思ってる人には効果的な練習法な気がします。

どこででも出来るしね。

 

 

ダイエットは一進一退で72.2~73.5を行ったり来たりです。

昨日の谷桃子バレエ団のユーチューブでは

女性に対して太ったっていうときはモザイクがかかってて

男性が太ったときは普通に映していました。

男性のほうが太ったって言っても傷つかないんだろうなあ。

 

週に5日は朝昼を抜いているけど

休みの日にはお昼をしっかり食べてるからあまり減らないってのはあるんだけど

夜ご飯ががっつり食べていせいなんだろうなあ。

もう少し夕ご飯を改良できればするする痩せちゃう気がする。

 

(気がするのは自由だからね!)