おはようございます。安室です。
GWが終わりました。
月曜日の朝から仕事モード全開で
いきましょう!
実は、GW中に
「目標設定」について考えたんです!
業務の目標は・・・
ヤラされ感が強かったり
自分が決めるのでなく
会社から振られるものだ
そんな意識が強かったりしますね。
しかし、
これでは成果が出にくいです。
もっと本気なれる目標を設定するには
どうしたよいか?
業務上の目標と自身の目標を
別のものにしないためには
どうしたらよいか?
これらを考え抜きました!
そこでわかったポイントを
お伝えします。
理想は・・・
目標に対して主体性をもって取り組める
目標が“自分ごと”であることです。
そのためには、
次の3つ目標の観点を関連付けること
1.希望的目標
できたらよいなぁ~と思うことは何か?
2.義務的目標
しなければならないことは何か?
3.意志的目標
自分がしたいこと、やりたいことは何か?
どれか一つが欠けてもダメです。
3つの観点が重なるのが
理想的な目標といえます。
部下と目標設定するときには
これらの観点を考えさせると効果的です。
それよりも
まず先に自分の目標を
この3つの観点に
分解してみるとよいです。
私も実際にやってみましたが、
何でこの目標に取り組んでいるのか。
目標を達成するとどんなことになるのか。
これらがより明確になり、
具体的な行動も
あらためて考えなおすことができました。
そして、今まで以上に
気持ちが入り、本気になれました。
ぜひやってみてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございます。