藤井創太さんの『Happyな告知』で、こころウキウキ、嬉しいね  | 日々 踏々 ~daisukina shakoudansu Ⅱ

日々 踏々 ~daisukina shakoudansu Ⅱ

我が家のリーダーさんと、社交ダンスをこよなく愛し、毎日を生きてます。
アマチュアダンサーのまりんです。
音楽とダンスの徒然日記です。

もうもう

ごらんになりましたよね

 

この嬉しそうな笑顔

日本のダンス界におねがい。

この笑顔をダンスホールでもっと沢山みせて(^^♪

 

 

 

 


詳しくは、へなちょこヒロさんで



もちろん

 

録画予約しましたよん

 

笑い泣き爆  笑歩く笑い泣きラブラブニコニコ気づき気づき気づきスターカメラ

 

 

 

 

 

こちらも良かったらお寄りくださいませハイハイハイハイハイハイ

 

 

 

 

  ほどよい距離感(こころのなかにガンジーさん)

 

ダンスで…

 

ルンバで感じる距離感

特に ファン

 

お相手に対して、どう動くか?

どう動かされるか?

自分の足元や体のバランスがきちんと処理できないと

 

やけに距離がありすぎて…おはずかしい格好に

かと言って

顔と顔がいまにも、というくらい近いと

お相手に対して

アクションを起こしづらい

 

 

 

 

そう考えた時に想い浮かんだことが…

 

なぜか、

ケアマネのお仕事のお話をブログに上げている方の

内容が…

 

暗い赤ちゃんぴえん

 

ケースのお話ではなく、一緒にプランを実行していく

事業所とか

共にケースについて相談しあえる

所属とか

 

お互いに、どういう距離感でいたいのか…不思議

実際の場面とか、事業所の中でぼやけないから、だろうけど

わたしのように、いまさら、できないレベルは求めず、求められない

範疇にいる世代のおばちゃんケアマネージャーニコニコ

そこまでの情熱もないけど

 

比べられるものもないから

 

特にこだわらない。ケアマネと看護師のどちらが偉いか?

いやいや、それぞれの立場で、それなりの役割があって

どれも無しでできない場合があるし

 

偉いから命令口調でいいとか

相手が言うなら、こっちだって

 

言ってる場合じゃないでしょ

 

一番は、ご利用者(要援助者)

 

そして…私の中のご本人(ご利用者)も

おんなじ。

関係する人たち全員でお互いに手を握り

大きな輪になってる状態が、ケアプラン

 

程よい距離感を保つ秘訣は、言葉づかい

今日も、ヘルパーさんが電話口で話しているときに

いきなり「ため口」になった。

 

わたしが所属する

事業所内では、だれが決めたのではないが、申し合わせたように

仕事の時は「丁寧語」

わたしには、その言葉の距離感が居心地よいラブラブ

 

ダンスでいえば、アクションは強ければ伝わるとは限らない

ルンバのファンで、思い切り手を握り

押し出そうとするリードをしても

自分の役割をきちんとこなさず、力任せにしたところで

伝わらないことに気づかない、リーダー役と似てる

気まずさ

 

ここは見た目に抵抗せず…同調してもらえるのを待つ

 

電話口に若いヘルパーさんが「ため口」になっても

こちらは、動じないで「丁寧語」で話す。社会常識だし…

話すうちに、すこしずつ、その人も「丁寧語」に戻った

特に、ご利用者に対しての話に「ため口」

無言の抵抗に限りますね

 

【心の中に、ガンジーさん】

 画像おかりしました