最近新たに頭を悩ませている事


仕事の多さは変わらぬので、

その辺はいつものことなのですが…真顔



そろそろ中堅になってほしい入社8年目の子


この子についてです。



これが、なかなか難しいのですもやもや


人柄はいい。

明るく、やる気もあり、前向きに仕事をできている。星


しかし、能力がついてこないのです…悲しい



産休育休でブランクはあるにせよ、実務経験6年



若手のリーダーとして引っ張ってほしいところが、

逆に2年目、3年目の子に手取り足取り教えてもらっている…


で、後輩たちに時間をかけて教えてもらっても

半分くらいしか理解してない様子悲しい



今月末完成目標の仕事を頼んだけど

半分も出来たとは言い難い…


確かに、突発が入ったこともわかる

ブランクがあることもわかる


だからこそ、計画を立てて、

その進捗を見ながらやってみよう


と言っていたが、進捗状況が見えてない


木を見て森を見ず



今日も、「〇〇できるようにすることですよね」


いえいえ、「もう一歩先が完成よ」タラー



2年目、3年目の子達の方が良くできる…



いい子ではある

いい子ではあるんだけど…



どうしたものか



どうしたら良いんでしょうか…赤ちゃんぴえん