ゴールデンウイークは、里帰りしました家

初めてじゃないけど、
赤ちゃん連れの新幹線はなかなか慣れませんガーン


オムツ替えだ、授乳だ、今度は大泣きだあせる
・・・・と。
何かとイベントが多い車中。

こんな時つくづく
旦那さんと同郷で良かったなー汗
と思います得意げ

西と東に分かれてたりしたら、お互いの実家に行くの大変あせる
苦労も倍ですね・・ガーン



主人の実家はマンション。

私は、
そんな事ないと思うのですが、
お義母さまは

『うちは狭いから、泊められないわ』

って、結婚前からおっしゃっていて、
里帰りしたら宿泊先はいつも私の実家です家

だだっ広い家で、
両親も大歓迎で。
気兼ねもなくて私は良いのですが・・・、
旦那さんは、
やっぱり緊張するみたいガーン

少しずつ慣れてはきましたが、
やっぱりどこか落ち着かない感じで。
まー、逆で考えると私も落ち着かないかな


いつもチラっと思うのは、
私の実家に帰ると、
母は旦那さんにも『おかえり音符
と言う。

でも、
お義母さんは私たちに『いらっしゃい』

と言う。

ついでに、
あれほど『狭いから』と言いつつ、旦那さんの兄夫婦は泊まっている・・。


私の母は

『長男と次男の違いやね

と言います。


でも、遠方だから早々里帰りなんて出来ないし、

その貴重な里帰りで、
旦那さんがいつも妻の実家に泊まるっていうのも
ご両親は寂しくないかしら

たまには息子が家に泊まると嬉しいものじゃ


って気にもしてます。


なので長めの里帰りの時は
駅解散でお互いそれぞれの実家に帰り、
間で私が旦那さんの実家に顔を見せに行き、
めっちゃお客さん扱いを受け、
そのまま旦那さんと一緒に私の実家に戻って泊まる家

・・・というパターンになってます


旦那さんだけが泊まるのは問題ないみたいで
まあ、息子が帰ってきたってだけの事ですし汗


でも、なんだか悲しくて、帰るたび孤独感を感じてしまいます


兄嫁さんは泊まってるわけだし、

私だけ部外者?

みたいな汗

嫌われてる?

とか汗

いろいろ余計なことを感じちゃうものでして汗汗


まあ、お客さん気分でラクできて、
泊まらないからスッピン顔も見せないでいいしガーン

と、明るく考えるようにしてますがあせる



でも、今回は初のベビー連れ

お義母さまもベビーに会うの宮参り以来で
生後百日に会ったのが最後、
今回いきなり5ヶ月赤ちゃんですから


『きゃー巨大になったわねー!!

って、ビックリされてましたガーン


と。なんだかんだで、
無事お互いの両親にベビーを連れて行けて
良かった、良かった

楽しいGW過ごせました




ドキドキ妊娠中の方、育児中の方、
またまた、旦那の事でお悩みの方
ペタってくださると嬉しいですニコニコ
さらに、元気アップアップコメントくださると大変嬉しいですニコニコ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

被災者の方々の健康、
被災地の復興、
原発問題の一日も早い終息をお祈りいたします。

2010年1月。

風俗にこっそり通う旦那を知り
旦那依存症ぎみになってしまった私は、
その暗闇から抜け出そうと、大きな目標をたてました

抜け出す・・・即ち、社会に出ること



当時は子供もいなかったし。

専業主婦でマジメに家の事ばっかりしてるから
旦那旦那!
になっちゃうんだショック!

って気づいたのです汗


何か外に生きがいや楽しみを見つけようビックリマーク
夢中になれる何かをビックリマークビックリマーク

地方から嫁いだ身。
近くに友達もいないししょぼん
出会いも見つけようビックリマークビックリマークビックリマーク

そう思ったのです。



結婚する時、

『俺が頑張るから、妻には家にいて欲しい』

と言われ、
私は、寿退社をしました。


専門職で、4歳の頃から憧れていた仕事についた私は、
当時ノリに乗っていた仕事から離れる事に戸惑い、
一度はプロポーズを断ってしまったくらいの
元仕事人間ですガーン



どこに住んでても出来る職種なおかげで、
結婚してもしばらくは、何回か仕事の誘いがあったのですが、

その度に夫は、私が

『独身時代みたいに働いて家庭から離れていきそうで心配』

と難を示していました。


私は夫を信じ、家庭を大切にしようと、働く事はなかったのですが・・。


でも、

『もう気にする事はないビックリマーク

『旦那は私を家庭という小さな社会に閉じ込め、
自分は秘密でお金を持ち、仕事帰りや休日に風俗で遊んでいたのだからビックリマーク

と、思い直したんですグーキラキラ

もっと早くそうすれば良かったな、と。

ひたむきに愛し、信じ、
でも裏切られ、
ショックで落ち込んでいたあの月日が、なんてもったいないビックリマーク

って後悔しました。



昔のイキイキしていた自分を取り戻そう。
忙しくても楽しかった日々を。

旦那の愛は、なんだか嘘っぽくて
昔のようには感じられなくなってしまったけれど・・。

その分、新しい出会いを新しい世界から見つけようビックリマークビックリマーク

と強く思ったのです。



独身時代の専門職は、
お給料はいいけれど、ブランクのある復帰は難しいもの・・・・。

いろいろ探した私は、その後、
運命的にも、それに似た職種の求人を見つけるのです。


『試験と研修は厳しいだろうな。でも、その分働けたら楽しみとやり甲斐もありそうキラキラ


大きな希望を胸に、早速履歴書を送り、面接、試験を受け・・・、

そして、2月。

私は再び職につくことに成功したのでした



(つづく・・得意げ)



ドキドキ妊娠中の方、育児中の方、
またまた、旦那の事でお悩みの方
ペタってくださると嬉しいですニコニコ
さらに、元気アップアップコメントくださると大変嬉しいですニコニコ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

被災者の方々の健康、
被災地の復興、
原発問題の一日も早い終息をお祈りいたします。
左乳首、噛まれました

一昨日を皮切りに毎日汗


まぁ、相手は5ヶ月児
歯こそ生えてないけど汗
歯茎だけでも、相当な痛さです


最近、
おっぱい飲みながら歌う(?)ようになった、我が子汗

『〇☆◇□△~音符

って、ご機嫌で飲んでたの、
突然、
『ぐに
ってショック!!!!!

思わず、
『痛~~っショック!!!
って叫んでしまい、
びっくりしたベビー、大泣きしょぼんあせる


『あー、ごめんね、ごめんねあせる

って、慌ててなだめたものの、
いやいや、こっちが泣きたいよ・・
ママ、めちゃめちゃ痛かったんですけど


その後、母に電話話したところ、

『そんなの序の口よー
『そのうち歯が生えて、ガブっとやられるよ
って。

そーなんですかショック!あせる


『あんたにも、噛まれて血が出てたもんよ~。』

え、私も・・ショック!汗
しかも血・・ショック!汗汗

『で、噛まれて母さんが「痛っ!」って言ったら、あなた、下から見上げて「ニヤ」って笑うの。小悪魔だったわ~』

あら、
それは知らぬ事とはいえ
失礼しました


赤ちゃんって、きっとみんなそうなのねあせる
歯が生える前でムズムズするのかな?
感触が楽しくて遊んでるのかな?

でも、歯が生えてからを思うと
なんと恐ろしい・・・・
何か防止策はないものかショック!

と、噛まれた一昨日から考えてた私は、
単純な作戦でどうにか最悪な難を逃れてます得意げ

名付けて、
『引いてダメなら押してみな☆作戦』

押してダメなら~
の、逆パターンですね
でも、なかなか効きます


噛まれそうになったら、
又は
噛みはじめの時
素早く、おっぱい側に赤ちゃんを軽く押し付けるという簡単なことですがガーン


今まで痛いから離そうと引いてたの、
それだと赤ちゃんって
取られてなるものかグー
と、余計に力いっぱい噛んでしまってたんですねガーン

逆に顔をおっぱいにくっつけると自然と口を緩めるんです。
いや、簡単な発想で汗
でも、オススメニコニコ




ドキドキ妊娠中の方、育児中の方、
またまた、旦那の事でお悩みの方
ペタってくださると嬉しいですニコニコ
さらに、元気アップアップコメントくださると大変嬉しいですニコニコ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

被災者の方々の健康、
被災地の復興、
原発問題の一日も早い終息をお祈りいたします。