引き取りに来よってん( ̄ー ̄)


富山からS8CRF150……………(`・ω・´)
 
で、ガサツそうなおっさんやからことごとく注意点を説明したんですよ……………( ̄^ ̄)


トルクレンチ持っとんのか?……………( ̄^ ̄)
 
NX4のオーナーズマニュアル持っとんのか(=_=)
 
ぶっさいくな顔は治らんのか……………( ̄^ ̄)
 
ぶっさいくな顔……………( ̄^ ̄)
 
このオーナーではありませんが、レースをやってるくせに規定トルクをまもらんやつばっかりですからね( ̄ー ̄)

この車両もステムのクランプ部分のМ8のボルトがあり得へんトルクで締まってたので心配になりましてん……………(=_=)
 
ラジエターとマフラーの隙間見て驚いてましたわ( ̄ー ̄)✌

 

最近加工したラジエターの残骸ですねん(=_=)



これね、ショップから頼まれてラジエターのカットと上の取り付け部分だけを変えてくれって頼まれてますねん……………( ̄^ ̄)


嫌やん……………(๑・᷄ὢ・᷅๑)
 
 
だから取り付け部分のステー売ったるから自分でやってくれと言いましてん……………( ̄^ ̄)

 
そしたら……………
 
危ないと……………
 
危ない加工だけ俺にやらしよんねん😭
 

パイプの方向とか下のステーは自分とこでやりよんねんで……………( ̄^ ̄)


ショップやねんから自分とこでやれよ😭





 
 
 
ヒデハルエンジニアリング