今日も気分はブルー…………( ̄ー ̄)
 
 
異様に薄いNX7のラジエター( ̄ー ̄)
 
 
チャンバーの干渉で4段カットしたんですわ( ̄ー ̄)
 
で、1枚目の写真のカットした部分に蓋をします( ̄ー ̄)

勿論TIG溶接で蓋をするんです( ̄ー ̄)
 
 
極薄なので、交流の30Aで溶接するんです( ̄ー ̄)

するとラジエターのパイプと5mmほどしかないので、パイプにリークするんです(^_^;)

で、いっかんの終わりですねん( ̄ー ̄)
 
 
パチッって鳴っただけで、目には見えない穴が開きますねん(;`ω´;;;;)
 
これで、新品のラジエターを3個失敗しましてん😭
 
お客さんのですから失敗作は渡せませんやん( ̄ー ̄)

手直ししたのを後輩君とうちの車両に使ったんですが、1個はラジエター屋さんに持って行ってロウ付けで直してもらうことにしたんです(^_^;)

ラジエター屋さんから連絡があって…………
 
 
無理やと(;`ω´;;;;)
 
 
なので、考えました…………( ̄ー ̄)
 

カバー作ったってん(`・ω・´)
 
保護カバーを( ̄ー ̄)

カバーにリークしても平気やもんね😆

 
ラジエターごときにこんなに苦労させられますねん(^_^;)
 
 
で、下側の蓋を終えたら車両に取付けて今度はホースの取り付け部分を2箇所方向を変更します。

まだ、終わらんで( ̄ー ̄)

 
この状態で、一度漏れのテストで水に付けますねん。
一発で漏れ無しですわ😆

まだ、下側のラジエターステーは溶接できません。

ステーを溶接してから溶接の下から漏れたら大変やん( ̄ー ̄)
 
なので、漏れのチェックを終えてから下側の補強板を溶接して、それから車両に取付けてステーの位置決めをやりますねん( ̄ー ̄)
 


 
これだけ手間がかかるので…………
 
 
気分はスーパーブルーなんです😭
 
 
ヒデハルエンジニアリング