知ってはりまっか…………( ̄ー ̄)

ポート加工…………( ̄ー ̄)

何でもどこでも広げたらええっちゅーもんちゃいますねんで( ̄ー ̄) 
 
 
 
1枚目の写真はCR85の排気ポートの出口です。

下のは CR80 83 の排気ポートの出口なんです。
 


 
こちらはRS125NF4 の排気ポートの出口ですわ( ̄ー ̄)

 
何となくわかりますやろ?
 

RS125の出口は横方向に楕円になっとります。
 
 
対してCR80は真円だったのが、85後期になって楕円になったんです(`・ω・´)
 
 
これをヘボいチューナーが真円にするんですよ(^_^;)
 
 
私はNF4全盛期の時代からRS125をチューニングしてきました。
ナショナル(国内)だけではなくインターのもね( ̄ー ̄)


中にはRSのシリンダーでも出口を真円に削るチューナーもいました。

インターナショナル (IA) の車両のシリンダーは、勿論楕円ですよ(-。-)y-~

でもね、RS125ちゅーたらHRCのレーサーですよ( ̄ー ̄)
 
HRCは意図的に出口を楕円にしてるんです。

それをタコチューナーが原理も理解せずに真円にして、デチューンしてるわけですわ(^_^;)

CR80はモトクロッサーと言ってもおもちゃです。

でも、そのおもちゃでも85から進化してレーサーに近づいて楕円に…………
 
 

じゃ無いんですよ( ̄ー ̄)

下の写真を見てください( ̄ー ̄)

左がCR85で、右側がCR80なんです。


排気の通路の長さが85になってチャンバーの差し込みの関係で短くなってるんです(`・ω・´)

マジックの位置が1枚目の写真の85の排気の出口部分なんです( ̄ー ̄)

対して右側の80の写真は出口の先端が真円なんです。

なので85の楕円の写真より約25mm先の形が真円なんですよ。

賢い人はもうわかっとるやろ?

80のシリンダーもこのマジックの位置でカットすると…………

楕円なんです(^_^;)
 
進化はしてません。

でも、85シリンダーをこの位置で真円に削ってしまうと確実にパワーは下がりますねんで( ̄^ ̄)

うちにヘッドのOリング加工等で入ってきた85シリンダーもみんな真円になっとりましたわ( ̄ー ̄)

チューニングショップでデチューンでっか?( ̄ー ̄)

HRCやヤマハワークスは排気ガスの流れも全てコンピュータ解析してますやん( ̄ー ̄)

それで出来上がったポート形状を知識も無いチューナーごときが変えてどないすんねん( ̄ー ̄)

チューニングは感や安易な知識で行う物ではありませんよ

ちゅー事です(`・ω・´)✌

0.1millimeter accuracy
ヒデハルエンジニアリング