昨年の夏前ぐらいに預かったNSRフレームですねん(^_^;)
CRエンジン搭載の依頼でした(`・ω・´)

皆さんがよくやられてる搭載方法スイングアームをちょん切ってそこにエンジンを挟み込むと言うやり方です。
まあ楽なのは楽なんでしょうねぇ。
NX4にCRエンジンを搭載するのもほぼお決まりですね。

しかし私はそのやり方があまり好きではないので、リアもノーマルフレームからハンガーを取り出して搭載しましてん(`・ω・´)
以前からそのやり方だったので、リアハンガーもあったんです………

ところがぎっちょん(;`ω´;;;;) 

今までのお客さん達はレースに使われるお客さんばかりだったのでS8CRのエンジン、つまりキック部分がカットされてるエンジンばかりでしてん(^_^;)

今回のは街乗り用なのでキックははずしません
なので、今までのハンガーは使えないんです(`・ω・´)
なんでって?
切ったケースに合わせて作ってるもん(,,• ₃ •,,)

一番右が切ったケース用ですねん。

フレームのフロントハンガーを加工しつつ、エンジンのオーバーホールもたのまれてましたので、オーバーホールすることにしたんです(`・ω・´)
オーバーホールが終わってからエンジンのリアハンガーを制作する予定だったんですが、エンジンを開けてミッションのカウンターシャフトをNSR50用に交換………

げっ( ̄^ ̄)

メインシャフト焼けとんがな(ll゚д゚ll)

エンジンの年式が古いので、現行のの85のメインシャフトは使えませんし、新品も勿論あらへんで( ̄^ ̄)


どないもならん( ̄^ ̄)

で、Facebookのお友達にあちこち声をかけてまわりましたがやはりミッションは見つからず(^_^;)
とりあえずモックエンジンで新たにリアハンガーを作ったんです。

これが後々困ることになるなんて知るよしもありませんでした( ̄^ ̄)

続いてスイングアームの補強も頼まれてましたので、そちらを先に(`・ω・´)
NSR、NSFはスイングアームがビビるほどオモチャですねん。
YAMAHAのTZMとはフレームもスイングアームも剛性が比べ物にならないお粗末な代物です。

フレームは既に完璧に補強してます( ̄^ ̄)




スイングアームもこんな感じに(`・ω・´)


t1.8㎜のSS材を後輩の加工屋さんで曲げてもらって、それをこんな風にします。
勿論溶接は治具に固定して溶接します(`・ω・´)

スタンドフック、チェーンの巻き込み防止の取り付け部分等も取り付けて完了(`・ω・´)


この状態で、年を越してしまいました(^_^;)

でも最近になって、お友達から連絡があり………

前にCRのミッション探してませんでした?

えっ、探してる(`・ω・´)

ありますよ(^-^)

はよ言えや( `Д´メ)

なんぼや?

いやいや、いつもお世話になってるので差し上げます(^-^)

日頃の行いがいいのでタダで貰っちゃった(^_^;)

やっとエンジン組めますわ(^-^)

ヒデハルではエンジンのカラーもノーマルを使いません。
写真の様にノーマルはパイプと両サイドに分厚いワッシャーが入ってるんですが、このワッシャーがハンガーに入れる時にポロポロ落ちますねん(^_^;)
おまけにワッシャーなので面がきっちり出てませんので、ハンガーが削れてしまうんです。

S8エンジンでもこんな風に鋼を削り出して嵌め込みに変えてますねん。
これサービスです(-。-)y-~



ダッシュで組み付けてエンジンを搭載すると………

げっ(ll゚д゚ll)

載らんやんけ(;`ω´;;;;) 

なんでや?(;`ω´;;;;) 

げげっ(ll゚д゚ll)

作り替えたハンガーでもキック部分当たってますわ(=_=)


( `Д´メ)

まあ、自分のミスですわ(-。-)y-~

仕方なくまたいちからハンガーをプログラムし直して、左側の形になりました。
やっとエンジン積めたわ(-。-)y-~



14丁のスプロケでもチェーンはスイングアームに当たらない様にできてます。
エンジン搭載角度もほぼノーマルに近い状態です。
搭載角度を極端に変えられてるショップもたまに見かけますが、絶対やってはダメな事ですよ。
キャブレターの角度も変わってしまいますし、何よりもエンジンの油面が変わってしまいます。
エンジン搭載角度はメーカーがエンジンの設計段階から考えて考えぬいた角度ですから極端に変えるなんてド素人のやる愚行ですわ(-。-)y-~

変えなければ積めない?

じゃあ積まない(-。-)y-~

あとはチャンバーだけや(-。-)y-~

スイングアームの補強は¥20,000ほどです(`・ω・´)

0.1millimeter accuracy
ヒデハルエンジニアリング