MOCO'S キッチンの公式レシピ本が売れている理由について考察してみた | 一度気になったら徹底的に調べないと落ち着かないのです。

一度気になったら徹底的に調べないと落ち着かないのです。

気になった言葉や出来事について調べたりしています。
ゲームについてだったり、本や音楽についても語る予定です。

ご意見ご感想かいてやるぜ!
ネタ提供してやるぜ!
と言う心優しいお方、右にありますメールフォームからお願いいたします。

皆様こんにちは。
レモンと塩とオリーブオイルのサラダにチャレンジする勇気がありません。アルカスです。


毎週月曜日から金曜日まで、「今日作りたくなる簡単レシピを紹介」と言う文句 と共に始まるMOCO'S キッチン、皆様ご存知でしょうか。

私の中ではガッチャマンに次いで楽しみなコーナーでございます。


俳優、速水もこみち氏の自信満々な表情、トークと共に紹介される「今日作りたくなる簡単レシピ」ですが、残念ながら家の冷蔵庫に紫たまねぎやハーブ、レモンなんかは常備されていないので、大概のレシピは当日作れません。
あ、後日作ろうと思う事もたぶん無いです。

だって、自宅にある食材で簡単に出来る…と言っておいて冷蔵庫から取り出したのはなんとアサリ。

冷蔵庫にアサリねぇよ!

だってココは海無し県!アサリが安い時に買ってきてその日のうちに味噌汁にするのがセオリーですよ!冷蔵庫になんか入れておいて傷んだらどうする!!
もう笑うしかないですよね。


MOCO'S キッチンの何が楽しいって、もこみちさんの自信満々な表情と、ナレーションと効果音、スタジオの皆様の反応を見ることでしょうか。

もこみちさんが時折、突拍子も無く繰り出すギャグ
これに対してワーワー!ドンドンドン!パフパフパフ~!と言う効果音


もこ兄さん、そういう扱いで良いの!?ねぇ!


スタジオの皆様に自画自賛や言動の矛盾、クスリとも笑えないギャグについて突っ込まれているところとか、やっぱりそういう位置づけなのかなと思います。


そういえば最近アボカド出てきませんね。
アボカド使いすぎって言われたんでしょうか…今日久々に登場していて、少し安心したのは秘密です。
そろそろオリーブオイルとレモンとハーブも自重して欲しいですが、それを取ったらもうMOCO'S キッチンじゃなくなるような気もします。

以前アボカド嫌いな私でも食べられるアボカド料理のリクエスト送ったのですが、採用される気配はありません。
書き方が悪かったのか…アボカドは今時期に新物が出回るらしいのに…



そういえば、そのMOCO'S キッチンの公式レシピ本が発売され、早くも増刷されているらしいですね。

何故そんなに売れているのか。
だって野菜を切ってオリーブオイル入れてレモン絞って塩コショウを高い位置から振りかけて手で混ぜればもこみち風サラダは出来そうなんだけどなぁ…

考察してみた結果、各レシピの分量が記載されているからではないかと思いました。
時間が短いからか、もこみちさんの料理の作り方故か、料理コーナーでは必須の分量の紹介がまったく無いのですよ。

それじゃあ今日作れないし!

もしかしたら少なめに作っておいて「大好評につき増刷です!」て、ますさんに言わせるための策略なのでしょうか…


あ、それと、包丁の刃の方でまな板の上の食材を寄せる行為(MOCO'S キッチンのタイトルが出る前の、キャベツを包丁で右側に寄せるあれ)、生理的に無理なので、やめてもらえるとうれしいです。




バナーを作ってみました。

人気ブログランキングバナー_れん  ←MOCO'Sキッチン、なぜか見ちゃうんだよね。くりっく!



MOCO'Sキッチン
MOCO'Sキッチン