今年は、健康のために美容よりも運動に時間やお金を割きたいと思って・・・

 

 

 

いたんだけど…

 

 

 

なんだかんだ、美容医療もひっそりと続けていてにやり

1ヵ月でどれくらいの美容代が掛かってるか? 

あらためて計算してみました。

 

 

 

 

ざっと1ヵ月の美容代は、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8万円。

 

 

 

 

内訳は

✓ サーマジェン(美容医療) 5.5万 

✓ メソナJ (美容医療)2万 

✓ ホワイトニング  5.5万 

✓ 眉サロン 5,500円

✓ 美容室 (カット・カラー)  2.5万

✓ 美容室 (縮毛・トリートメント) 5万 

✓ ビタミンCサプリ  7,000円

 

サーマジェンは3ヶ月に1回

美容室(カット・カラー)は2ヶ月に1回

ホワイトニングと美容室(縮毛・トリートメント)は半年に1回

他は月1ペース


 

自分の顔面を保つのに1ヵ月でこんなかかってるとは…計算してゾッとしました絶望絶望

 

 

 

なにが怖いって…

ジム費はもちろん。メイクや基礎化粧品、ヘアケア類とかは別途まだまだ掛かってるんですよね…

 

 

 

 

 

どれを削るか考えてみるひらめき電球

 

 

まず。

いちばん費用がかさんでる美容医療。

でも、やってる施術は痛みがないのにそこそこ効果があるから、美容医療を辞めるのはむり…かな。

 

 

 

 

眉サロンは、自己処理とは雲泥の差でメイクの時短にもなるし… 大事よね。

 

 

 

 

 

 

美容室変える? 

でも、もう何年も通ってて、私の扱いづらい髪を生き返らせてくれる心から信頼してる美容師さんで赤ちゃんぴえん 

 

 

 

 

ホワイトニングは歯の白さもキープしたいし、痛みもないから最高なんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

え、どれも辞められないやん魂が抜ける魂が抜ける

 

 

 

そのぶん(?)

基礎化粧品類は、びっくりするほどシンプルに。化粧水と乳液しか使わなくはなりました。

 

 

 

リポソーム型ビタミンCは、かれこれ10年近く飲んでいます。(昔はiherbの海外製を飲んでたけど、ここ数年で国内製に変更。)

風邪気味のときも重宝するので、これまた辞められなくて…

 

 

 

 

 

さあ。頑張って働こう滝汗滝汗