週末の過ごし方(2020Apr.) | M3遣いのブログ

M3遣いのブログ

ライカではなく、BMWのほうです(^^ゞ
日々想うことをまったりと・・・

緊急事態宣言が出されて初めての週末です。

土曜日の昨日は、忙しくてなかなか行けなかった散髪に行きました。行きつけのお店が開いていてほっとしたけど、「顔剃りはできません」と言われて、ここにもコロナの影響が。

僕が行っている理髪店はお店の人が皆さん高齢で、もちろん全員マスクをしておられたけど、開けてもらってもちろん感謝ですが、お店の人も怖いだろうなと思いました。

散髪が終わって食料品の買い物にスーパーに行くと、いつもと変わりなく、たくさんの人たちで賑わっていました。

気になったのは、家族連れが多かったこと。週末ならごく当たり前の光景なのですが、感染拡大防止を呼びかける政府のメッセージは、伝わってはいないのだと感じました。


今日は、一日中雨の日曜日でした。身に付けている歩数計の値は304歩。

マンションの集合ポストに新聞を取りに行っただけです。

安倍さんが言う「急を要する」外出の用件は何もない。来週末までに必要な食料品などは昨日全部買いました。


時間はあります。

買ってまだ読んでいない本。

レコーダーに録り溜めたり、DVDに焼いたたくさんの番組(一生かかっても全部は見れない)。

クリアしていないゲーム。

新しい情報が欲しければ、一週間ぶんの全録したテレビ番組や、ネットに繋がったテレビや、もちろんスマホもある。


でも、そういうものに手を付ける気に全くなれない。

人付き合いが苦手で、いつも飲み会とかどうにかして回避しようとするし、新しい職場でも昼休みになると一人になれる場所を探してウロウロ。


そんな僕が、今、やりたいこと。

村上春樹の『ノルウェイの森』が読みたい。単行本も文庫も両方持っているはずなのにどんなに探しても見つからない。物で埋まった部屋のどこかに中途半端にしまい込んだみたいです。


そして何より、人に会いたい。