つんぷく日記 「つんちゃん2回目の月命日」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

6月6日はつんちゃんの2回目の月命日でした。

そして福の5回目の抗がん剤治療の日でした。

 

 

image

 

 

まだまだ「なんで今ここにつんちゃんが居ないんだろう」って悲しくなる時があります。

どんなシーンでもいままではつんぷくがセットだったので、そこにつんちゃんだけが居ないことがめちゃくちゃ寂しいです。

それはきっと、旦那さんも、福も同じなんでしょうね。

 

 

 

思い出さない日はないけど、Facebookや写真アルバムを開くと、自動的に何年前の今日みたいなお知らせがあって、

それを見てたらつんぷくの登場頻度が高いのでどうしても過去の写真までさかのぼって見てしまいます(笑)

 

 

福はどちらかというと表情にあまり大差が無くて、割と安定した男前なんですがつんちゃんは違ってたな~(笑)

ものすごく個性豊かな表情と行動をしてました(笑)

 

 

ただのあくびもおもしろい。

 

 
 
記念撮影でまじめな顔してても、「どうしたん?まじめな顔して」って笑える。
 

 

 

 

エサを欲しがる時も福の2倍動きがある。(笑)

 

 

 

跳ねたお耳もしっぽも全部がかわいい。

 

 

 

微動だにしないでこっちを見ている・・

犬をダメにしてた(つんちゃんだけかもしれないが・・)しまほいにいる時ですらかわいい。

 

 

 

でも福の前ではいつもお兄ちゃんしてたな。

福を守ってあげる優しくて強いお兄ちゃんつんちゃんでした。

 

 



 

だいたいいつも穏やか。(なフリをしてる時もある。)

 

 

とにかく穏やか。(に見える)

 

 

 

そして時に予想を超える動きをするのがつんちゃん。

 

 

 
全く目が離せなかった。(笑)
 

image

 

 

 

でも我が家のムードメーカーだったつんちゃん。

つんちゃんの行動にどれほど救われたことか。

つんちゃんの存在にどれほど癒されたことか。

 

 
 
もう会えないなんてね。
やだなー。
信じられないなー。
まだまだ一緒に居たかったなー。
 
 
でも、お空に帰ってしまったけど、ちゃんとお兄ちゃんしてる。
福のそばにいつもついてくれてる気がしてます。
福も相変わらず注射の針がなかなか入らなくて、いつもやり直し💦
よく頑張りました。
 
image

 

つんちゃんが使ってたしまほいも、マナーベルトも福が使ってるもんね。

いつもつんちゃんと一緒💗

 

 

image

 

 

さあ、一ヶ月後は福のお誕生日がやって来ます。

またみんなでお祝いしないと💗

 

 

スタープロフィール詳細はこちらから。

image

宝石赤LINE公式でお友だち追加お待ちしています。

友だち追加